人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント

ふだん暮らしている日常では、
海が遠い場所で生活しています。
そういえば、
四国って行ったことがありませんし、
九州や北海道も、旅行したのははるか昔のこと。
そんな「海に縁のない自分」だからなのか、
海に近づくとワクワク。
心が騒ぎます。

日本の中でさえそうなのだから、
旅行で海を越えるという体験は、ちょっとドキドキ。
しかも、飛行機で海外へ向かう時っていうのは、
やっぱり非日常の特別なひと時です。

香港へ向かう時は、自宅を出て空港列車で空港へ。
チェックインの時間までのんびり過ごした後にカウンターへ。
荷物を預けて身軽になり、
検査場や出国の手続きを経てから、ゲートでゆっくり。
搭乗時間が来て機内へ入ったら、やっとここで人心地。
離陸~飛行し、サインランプが消えたところで、
手荷物のリュックか小さ目のポーチの中から、ようやくカメラを取り出します。

カメラは普通のデジタルカメラ。
一眼レフたちは自分には使いこなせそうもないし、
いまどきまだスマートフォンを持っていないので、
昔から今に至るまで、ずっとデジカメのまま。

小さめのデジカメをここで握ったら、
もうあとは、香港のホテルにチェックインするまで握りっぱなし。
いや、
香港滞在中でもほぼずっとカメラを右手に携帯しているから、
帰国する復路の飛行機の機内食を撮るまでは、
カメラはずっと出っ放し・・・ということになります。
ちょっと出し過ぎですよね。
目でじかに見ることは忘れないようにしているけれど、反省。

そんな毎度なので、
カメラに撮り残される記録は、いつも順番が決まっています。



毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7534424.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_754914.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7542550.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7544484.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_75545.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7552190.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7553658.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7555549.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7561231.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7562778.jpg


毎回なぜか決まって同じの往路の撮影ポイント_e0248743_7564064.jpg




上に記したように、往路の機内から始まります。
機内食からスタートして、航路画面。
航路画面のあとは、機内を出てすぐの建物へのスロープ。
その後、カーペットや動く歩道が続いて、入国審査直前へ。
(本当は、ここではもう、撮影禁止なのかもしれません。だとしたら、違反。)
さすがに撮りはしない入国審査場を経て、預け荷物のベルトコンベアー。
その後は、到着ロビー~右へ曲がってのバス乗り場への坂道~空港路線バスの中~
~バスの窓越しに目にすることが出来るドック付近~そして最後にホテルの部屋。

以上、ここまでは、いつの年の何月の訪港に関わらず、
この順番で記録に撮られています。
訪港する年月によって、どこもさほど変化は無いのでしょうけれど、
思わず撮ってしまうのでしょうね。
気持ちが高揚している表れなのかなあ。

何度訪港しても、
毎回変わらぬ撮影場面と順番。
ついつい同じ場面でこの順に撮ってしまう。
これからもきっとそうなのだろうなと思っています。(笑)

大好きな海は、撮れない(撮らない)から、
香港の街中へ入っていく時に、橋や高速道からチラリと見えるヴィクトリア湾か、
翌朝まで我慢してのヴィクトリア湾かしか、見られないんですよね。
ただ、
「また香港に帰って来れた」という気持ちと共に、
「海(湾)のすぐ近くに居られる」という嬉しさは、やっぱりあります。

そんなだから、
うんと海に近づけるチャンスの、
滞在中にスターフェリーを楽しむ時や、離島に渡る時は、本当に嬉しいひとときです。
プロムナードや石澳や赤柱へ行きたくなるのも、そういう気持ちからなのかなあ。
海に近づくと、ワクワク。
これは、日本でも香港でも、変わりません。

009.gif
カエルくんを1クリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2014-03-17 08:28 | 香港くうこう | Comments(16)
Commented by ya_mei888 at 2014-03-17 16:47
何だかとっても嬉しいです。
わたしも撮影ポイントがほぼ同じ感じですよー。

無かったのは、バスの荷物置き場の写真です。
この荷物置き場の写真を見て思い出したんですが、
前回、自転車などに使うチェーンの鍵をトランクとこの荷物置き場のバーの部分で結ぶ方も見かけました。
次回はわたしもそうしよーかなー?と思っています。
そしたら安心して2階の一番前の席に行けますよね。
Commented by chintau at 2014-03-17 17:26 x
私は、機内食の写真を撮りたいので、その時はデジカメを出しますが、あとは、到着時は、まだまだ余裕なくて、ここ1回くらいでやっと、空港から宿泊先最寄までのバスの中で、少々写真を撮りました。
お写真の最初から、最後まで、PCをくっていくと、うんうん!とうなずいてしまいました(笑) 自分では写真に収めていませんでしたが、どのポイントも、徐々に香港が近づいてきて・・・・というこの昂揚感。何度味わっても、新鮮です。
Commented by らしくん at 2014-03-18 00:26 x
やっぱり、空港のあのスロープを下っていくところがいちばん高揚感が高まりますね。
あと、橋を渡って九龍の街の灯りに飛び込んだ時も、帰ってきたーという感慨に浸ります。
Commented by ころた at 2014-03-18 07:24 x
確かにそうですね。
写真って決まってます。日本の空港~機内食~香港の空港~機場快線~香港駅~タクシー~チェックインしてからのホテルの部屋。撮る角度は違うけれどだいたい同じ順かな。
このセレモニーは高揚感たっぷりですが、帰国時は悲しみ感満載。
日本の空港で「日本へようこそ」みたいな字を見たときは悲しさピーク!
Commented by Shangrila at 2014-03-18 21:36 x
プチトリップ。香港につくまで、着いてから。。。
楽しませていただきました。。臨場感あふるる。。。(^o^)/
到着して飛行機を出た一発目の呼吸は大好物です。笑
Commented by Jyujai at 2014-03-19 00:24 x
私は飛行機乗っちゃうと、カメラのことほとんど忘れているタイプ
なので、あんまりこういう写真はとったことありませんでした。
新鮮ですね~。こえだ家の写真でも、自分が行ったような臨場感がよみがえりました!私も今度やってみよっと。
Commented by 爽子 at 2014-03-19 10:05 x
こえださん、来港の度に一体何枚くらい写真を撮られてるのでしょう..でも一連の写真からワクワク感が伝わります。
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 14:15
♫ 一美さん
同じなのですね。(笑)香港迷の皆さんは、けっこう同じ場所をポイントにしておられるのでしょうか。・・・シティーフライヤーの荷物は、太太に2階へ行ってもらい、僕は1階のどこかの席でなんとなく見張り(笑)をしています。キーチェーンを使っている在住のかたも何度か見たことがありますが、最近は2階に荷物置き場モニター画面を取り付けているバスも多くなりましたよ。チェーンは確実に安心ですね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 14:19
♫ chintauさん
うなづいてくださって、ありがとうございます。(笑)・・・でしょう?きっと香港好きな方々ならば、ホテルにチェックインする以前に、ご自分ならではの「ドキドキポイント」を大切に持っておられるのでしょうね。chintauさんは香港島側も九龍側も宿泊体験済みだから、ウチよりも多彩なバスルートを体験済みだと思います。ウチも九龍方面への車窓からの眺めを一度楽しんでみたいなって思っているんです。
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 14:23
♫ らしくんさん
機内の前方のドアから出て、空港建物内へつながるあの軽い坂道は、ほんとに早足になっちゃいますね。昔の啓徳空港だった頃は飛行機に直にタラップが寄せられていていきなり外気に触れるため、もわあっとしたあの独特な香港の空気を吸って楽しめたものでした。スロープといえば、中央口から右へ曲がってバスターミナルへ下りていくあの下り坂道も、ついつい足早になっちゃいますね。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 14:28
♫ ころたさん
いただいたコメントの最後の1行にとってもウケてしまいました。(笑)たしかに無情な表示ですね。ウチが利用している空港の到着ロビーや出入り口近辺には、「ようこそ」の表示が無いから、ありがたいです。でも、空港直結の地元の電車がホームに停車している姿を見ると、一気に現実に引き戻される悲しさを味わいます。。。おっしゃるように、往路の流れは、まさにセレモニーなんですね。なるほど~。
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 14:34
♫ シャングリラさん
まさに、コメントの最後の言葉のとおりですよね。もしかすると、街中へ入ってからの茶餐廳や燒臘店などで味わう大好物の食べ物たちよりも待ち望んでいる好物かもしれません。(笑)・・・シャングリラさんもきっと体験されたと思いますが、昔の啓徳空港の時には、機体からタラップに出た時の外気の直接攻撃が、なんとも言えないご馳走でした。で、いろんな体臭の入り混じった建物内に入ると更に匂いが変わり、倒れそうになったものです。
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 15:14
♫ Jyujaiさん
そう、自分も「カメラのこと、忘れた方がいい。」と思うことがあります。あまりに触っていると、じかに自分の目でそれをちゃんと見ることを飛ばしちゃいそうな気がするので。瞬間それを思い直すときは、だいたいカメラに頼っているときなので、「いかんいかん」と。(笑)・・・飛行機の中に居ると、ウチは二人とも手持無沙汰ですることが無くて。映画は画面が小さいし機体によっては思うように作動しないし。で、カメラです。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-20 15:20
♫ 爽子さん
1度の訪港で、いったいどれほど撮り残すのか、計算してみたことは無いのですが、けっこうな量なのかなあ。↑にも書きましたが、「撮ること」ばかりに執着しているとそれもまたなんだか勿体ないので、ファインダーを通さずに直に見ることを忘れないでいたい・・・って思い直すことがあります。操作よりも記憶の方がきっと大切だろうから。そうそう、そんなときはそう言えばラクです。構図とかシャッターチャンスとか、要らぬことにとらわれなくていいですから。(笑)
Commented by TwentyYears at 2014-03-21 23:57
私は「何をどれくらい撮ってるんだろう?」と思って、デジカメに入っている
SDカードを確認したら、呆れるほど食べ物の写真ばかりでした(笑)
コンサート撮影用のカメラに入っている方は、もちろんステージの写真です。
今はSDカードで管理できるから便利ですよね、フィルムの時代は荷物が
増えて仕方なかったです@@ 
あ、私は帰りに香港の空港に着いた時も、日本の空港に着いた時も、
どちらも結構ホッとするんですよね~。きっと無事に帰って来られたからこそ、
また次回すぐに行きたくなるんだと思います(^_^)
Commented by hongkonggaffe at 2014-03-23 17:52
♫ やすこさん
食べ物の写真が多い・・・そのおかげで、いつも楽しませてもらえているんです。(笑)僕のカードには何が多いんだろう?乗り物が多いような気がします。しかもトラムばかり目立ってて。ラッピングが楽しいからかもしれません。次は、トラムからの風景かなあ。これは、トラム移動が多いから、その分2階から景色を撮り続けているからでしょう。フィルム時代もたくさん撮っていらっしゃったんですね。ウチはその頃は撮ることを思いついていなくて、とてももったいないことをしていました~。
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング