人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~

上環の西方面へ進むと、
ホテルイビスや蓮香居を越えたあたりから、多くの乾物屋が軒を連ねる一帯があります。
徳輔道西に面している山側にズラリ。

香港って、
肉・魚・野菜などが階ごとに売られる街市(市場)でも、
台所用品なら何でもそろう上海街でも、
スニーカーが集結する花園街でも、
その他にも、同業者が寄り集まって商いを展開するパターンがたくさんあります。
ここ乾物屋街も、例に漏れず。
「こんなに同業者が集まってて商売は成り立つんか?」なんて思っても、
きっとこの方が繁盛するのでしょうね。
それぞれの店には贔屓にするお客が居て、商いには困らないということなのでしょうか。

この上環の西端から西營盤あたりまで歩くうちに、
乾物の匂いに囲まれることになります。
エリア一帯が、乾物のあの匂い。
目の前を走るトラムに乗っていても、
開け放たれた窓から入りこんでくる匂い。
上環方面から西營盤方面に向けてトラムに乗って走ってくると、
たとえ目を閉じていても「ああ、乾物屋街まで来ているんだね」と分かるかもしれません。

そんな一角は、なにしろ徳輔道西というメインストリート沿いだから、
トラムに加えてバス・タクシー・クルマたちもいっぱい。
加えてそれぞれの乾物屋に荷を運ぶトラックやら台車やらが道の端に停車しているので、
渋滞が起こるのは当然のこと。
なのに、
トラックや台車が、あまりにも堂々と当たり前の如く停まっているのが日常なので、
それが原因でどれだけ渋滞になろうと、クレームは出ないということなのかな。



こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~_e0248743_644253.jpg


こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~_e0248743_6444246.jpg


こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~_e0248743_645534.jpg




メインストリートの端を我が物顔で独占する乾物屋関連のクルマや荷物たち。
こんな状況ですから、この部分を走行しようとするクルマは無いけれど、
それぞれの店には「原則として店の真ん前に荷を積み上げる」というようなルールが
存在しているのかもしれませんね。
一応、場所取りとしてスペースを確保するかのように、
店の前の道路上に乾物を干しているザルたちがさりげなく置いてあったりもします。

この場に馴れていないクルマが、それを踏みつけたりする心配はないのかね?
とか、
そもそもこんな場所に置いてて、埃も排気ガスも付き放題なんじゃないのかね?
とも思うんですが、
いやいや、そんなことはきっとたいしたことじゃないんでしょうね。(笑)
歩道沿いのケースや袋の中にも、乾物は外気に触れたまま山と積まれていますから。
そんな街の一角で、道路の端にこんなものを見つけました。



こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~_e0248743_6553572.jpg


こんなところも「ザ・ホンコン」の一面なのかな? ~修行しなくちゃねえ~_e0248743_6555376.jpg




一緒に歩いていた太太がふと見つけて「これ、何だろう?」と。
はてね、何だろう?
あのごっつい台車を留めておくための道具?
アスファルトにしっかりと固定されています。
その脇には、これから使われるであろう台車が。

ふ~ん、留め具だとしたら、道路さえも必要に応じてカスタマイズしちゃうんだねえ。
・・・いやあ~逞しいというかなんというか。
それにしても、保護色のようなこんな小さな留め具を目に留める太太も、
・・・いやあ~よく見てるというかなんというか。
いつもながら、どこ見て歩いてるんだろう???と。

もしも日本でだったら、
すぐに問題となりそうな、道路の占拠の仕方や公道のカスタマイズ。
そんな日本に比べると、じつにおおらかだよねえ・・・って。
こういう部分もホンコンらしさ?

「ザ・ホンコン」を感じる部分は、
飲食物や観光名所にいっぱいあるのでしょうけれど、
街のささいな仕組みの中にもたっくさーんころがっているのでしょうね。
その地で暮らしているとなんでもないことが、
一介の旅行者には興味深く感じることって、ありません?

う~ん、クルマでサーッと走り抜けてしまう事ばかりではなく、
「じかに歩く事って、やっぱりいい。」かもね。
時間が許すときには、歩いているほうが色々と見つけられて面白いのかもしれません。
歩くっていうことは、移動の手段だけにあらず。
そんな想い。

・・・・・・なんて、
時間に限られた旅行の中では、
そういう贅沢なこともなかなか出来ないのが実情なのですけれどね。
「あそこに行っておきたい。」
「あれも食べておきたい。」
「あの人にも会っておきたい。」
“たいたい病”が発症すると、あれもこれも・・・。
時間を気にするが故、ゆったり歩くことをついついパスしそうになる傾向の僕。
たった今口にした想いと両立できないから、ホントにもどかしくなる。

見落としてることも感じぬままに立ち去ってることも、僕にはたっくさーーんあると思います。
あああ、もっと修行しなきゃねえ。(笑)
いや、笑ってる場合じゃないか。
数少ない訪港チャンスなんだから。

005.gif
カエルくんをクリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2014-05-19 07:38 | 香港ご商売 | Comments(16)
Commented by Naoko at 2014-05-19 08:22 x
「歩くっていうことは、移動の手段だけにあらず。」
本当にその通りですね(*´-`)
歩いているからこそ見つけられるものや、
すれ違う人との挨拶などなど。お宝がありますよね。
トラムなんかでも結構会話があったりするし。
移動の時間も最大限楽しまなきゃ(*´∀`)ですね。凄く共感(^^)v

発見上手な太太さんと、仲良しのお二人なら
楽しさも尚更(’-’*)♪
私までほのぼのします( ・∇・)

それにしても。
台車の固定具なんて、誰も気がつかないでしょうね(*^^*)
Commented by ユ・ミヌ at 2014-05-19 09:55 x
何度も通っている場所なのに、
ある時ふと気づいて大事な発見することもあります!
旅は歩いて何歩!と思っている自分にとって、
歩くことは時間との闘いでもありますが、
その場所の匂いだとか雰囲気だとか大事なものは
見落としたくないなぁって思います。

アスファルトの留め具、すごい発見です!
Commented by miisan0414 at 2014-05-19 12:57
こんにちわんこ♪
乾物屋街の界隈はちょっとしたザ・香港に
溢れていてアタクシも目を皿のようにして
新たな発見に余念がありません(笑)
そう! アタクシもあの路上の留め具はなんだろう⁈ って、かねがね不思議でしたが、
台車のストッパーでしたか!
あぁ…あの酸っぱいようななんとも言えない椎茸臭や魚介臭が鼻腔に蘇るようです〜
Commented by chintau at 2014-05-20 20:45 x
乾物屋街は、ほんとにお店がひしめいていますよね。
台車の固定具が路上にあったなんて、まったく気づきませんでした!
さすがこえださんご夫妻です!私ももっとゆったり歩いて、もっともっとあの界隈の空気をじっくり体内に封じ込めたいです~~
Commented by lei at 2014-05-21 07:41 x
知りませんでした〜 このような金具があるんですね!
こちらへ行くのは年に一度の恒例行事、旧正月前に家族総出で大量の海味を購入する時位なので、下を注意して見たことなかったかも…

旅先や休日など、ゆっくりしようとして、結局盛りだくさんになること、よくあります。私も、たいたい病です(^^;;

Commented by hongkongpeu at 2014-05-22 07:10
今まさにその通り沿いにいます!
出かける時にチェックしてみます!
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 07:36
♫ Naokoさん
Naokoさんのブログを拝見していても、今の記事で言えば韓国を歩き倒しておられますものね。どんどん移動して違う地へ行っても、大きな移動をしないで近辺を散策しても、旅先だと日常とはやっぱり違うような。視覚嗅覚聴覚・・・けっこう感覚が敏感になれていて、普段は感じないものにもアンテナが向けられるみたいな。旅ならではですよね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 07:40
♫ ユ・ミヌさん
ユ・ミヌさんの香港記事も、けっこうマイナーな場所(笑)や、たとえ中環でも1本2本奥まった場所へ入りこんでなど、ご自分ならではの目的や冒険(笑)を楽しく味わっておられますよね。ガイドブックのような物が参考になったりきっかけになったりしても、やっぱり最終的には感じ取るのは自分なので、紙の上で見てただけとは違う発見があるような気がしますよね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 07:44
♫ みんみんさん
ほんと、台車のストッパーだと信じ込んでいるんですが、じつはそうじゃなかったりして。(笑)本当の正体を知っておられる方からすれば、勘違いも甚だしいということになっちゃいます。次回はみんみんさんのように目を見開いて、これをちゃんと使っている場面まで見届けたいです。乾物屋、店内に入ってあの匂いの中にもっと塗れたい・・・とも。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 07:47
♫ chintauさん
chintauさんは九龍方面での下町散策や薬膳材料関連のお店にも出入りされるから、その場の匂いや空気感をウチよりも豊富に味わっておられるような気が。(笑)おっしゃるとおり、前記事のようにバッグや身体に染み込ませて来らればいいのにな・・・と本気で思ったりして。(笑)そう言えば街市も強烈な匂いですよね。持って帰るにタイヘンそう。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 07:52
♫ leiさん
この乾物街の事を書きながら、leiさんちのここでの買い出しの記事を思い浮かべていたんですよ。どのお店がお義母さまのご贔屓なんだろう?とか、モノによって複数のお店に入るんだろうか?とか。・・・ここの商品たちって、やっぱり日本産の物は高級品あつかいされるものが多いのかな?・・・たいたい病気は治りません。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-22 08:17
♫ peuさん
Facebook拝見するのが遅れてました。やっぱりそうだったんですね。いいですねえ~何年越しの想いが詰まった香港、たっくさーん食べてくださいね。美味しかったもの情報をお待ちしています。コメントを頂けたのが7:10だから、そちらは6:10。おー早起きしておられますね。(笑)・・・この道具の正体、ぜひともお教えください。
Commented by ころた at 2014-05-23 08:59 x
実は乾物系の匂い、いえ、貝とかは平気なので魚の干したものの匂い、実は苦手な匂いなんです。干物ぐらいに生が残っていれば大丈夫。それゆえに基本好き嫌いはないのですが、じゃことか煮干なんかが苦手。
でもね、徳輔道は大丈夫なんです。いえ、あえて行きます。トラムからも歩いてでも思いっきり深呼吸までして。
Commented by 爽子 at 2014-05-23 13:26 x
いやいや、よく見てらっしゃると想います..。
香港が好きで旅行に来られてる方達のブログを拝見すると、目から鱗..的なことが多いです。
先週かな、用があり久々に上環に行ったのですが、科記を探す時間がありませんでした。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-25 07:43
♫ ころたさん
乾物の中でも、比較的きつい匂いがするものもありますものね。いや、「匂い」というよりも「臭い」と書いた方が良いのかな?あの魚を干したハムユなどもそうかもしれません。あれは大丈夫でしたか?思い切り深呼吸(笑)って、そのお気持ち同感です。トラムに乗ってて分かりやすい匂いは、乾物と街市のものなのかも。どちらも香港を象徴する匂いなんですよね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-05-25 07:48
♫ 爽子さん
「実際に香港で暮らしていると、自分がふだん行くエリア以外には、特に用事が無い限りあまり出ないかも」という声を聞いたことがありますが、そんな感じなのでしょうか?でもやっぱり僕には生活してる中で伝え聞けることが興味深いんですが。(笑)科記は、荷李活道公園という大き目の公園のすぐ横のバタフライオンハリウッドホテルから太平山街に入ったすぐの所にありますよ。昼間はかなり混んでます。
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング