人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩

焼き芋の季節も、そろそろ出口が見えつつあるのかな?
焼き芋、嫌いな人って少ないかもしれませんよね。

おらが町では、昔はリヤカーをひいて巡回してくれてて、
小さな煙突からヒューッと鳴り続ける音が合図になり、いそいそ買いに出ていました。
「 ♫ い~しや~きいも~ ♫ 」 の歌声が加わったのは、それよりも後だったような。
焼き芋リヤカーはヒューッが合図でしたし、豆腐屋リヤカーはパフパフ~が合図でした。

今はクルマですものね。
小さな屋根がついた軽自動車で、スピーカー付き。
ピューッは無くなって、♫ い~しや~・・・♫ が録音されたエンドレスCDで。
趣きという味わいが付いた焼き芋は、時代と一緒に変わってきてしまったのかな。



芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_718237.jpg


芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_7182844.jpg




この時期の香港で出会える焼き芋屋さん、やっぱり秋冬(香港なりの秋冬)の風物詩。
リヤカーとは全く違う台車(?)を停めて商っておられます。
違いは台車だけでなく、その売り方にも見られるような。
日本だと移動しながらが多いけど、香港だとじっと腰を据えたまま。
人人人・・・の香港、行きかう人々が多い場所なら、動く必要が無いですものね。

また、日本の焼き芋屋さんが1人で売るのに対して、香港は2人での商売が多い印象。
やや若いご夫婦らしき2人から、お年を召したご夫婦まで、
僕はなぜだか、2人1組で商う場面によく出会います。
香港だと、焼き芋だけじゃなく焼き栗や煎りウズラ卵も扱うから、2人が多いのかな?



芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_7293129.jpg


芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_7295354.jpg




移動する必要が無く停まったまま商うと言っても、場所選びは大きなポイント。
2方向から人が歩いて来る場所よりも、3方向からに恵まれる場所が良いだろうし、
左右正面からお客と接することが出来るように、材料は背後に置いておけると良い。
そういう場所がベストなのかも。

ほら、背を向けた真後ろの台車には、出番待ちのサツマイモがゴロゴロとスタンバイ。
・・・と、いろんなメリットがあるのは、
やっぱりT字路つきあたりの歩道かもしれません。
だからなのか、商ってる様子は毎年同じ場所で見かける気がします。
早い者勝ちなんだろうか?暗黙の了解でローテが組まれているんだろうか?



芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_7372043.jpg


芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_738463.jpg




日本でもスーパーマーケットの食品売り場で焼き芋が売られてて、
通路数本分はなれて買い物してても、あの甘い匂いですぐ分かる。
分かるとついつい見に行きたくなる。・・・買うか、ここは我慢するかで、ちょっとだけ悩む。
同じように悩んでる人が隣に立ってると、揺れてる気持ちがお互いに分かって。(笑)
香港のT字路で商ってる場所では、建物内じゃないぶん匂いは流れて消えがち。
その代わりというわけではないでしょうけど、
ほんのり漂う匂いと共に、栗を盛大にかき回す音が誘い役。
ジャラ ジャラ ザザーッ・・・街の音に負けないように音を立ててますよ。

お馴染みのT字路の場所 → 「あそこに行けばきっと買えるよね」
お馴染みの香ばしい音と匂い → 「この音と匂いはスルー出来ないよね。」
定着してる場所・音・匂いのおかげで、足を止める人が一人二人。
その一人二人につられて、また一人二人・・・と近寄れば、一人くらいはお客になるかな?
音につられて寄って行き、覗きこんでる僕だって、
もしかすると商売に一役買っているのかもしれません。(笑)



芋 + 栗 + ウズラ卵 = 秋冬の風物詩_e0248743_7523873.jpg




いやあ、覗きこんでるばかりじゃなく、お客になった方が店は嬉しいに決まってるよね。
焼き芋焼き栗好きなんだ。・・・串刺しスナックのような食べ歩きは難しいけどね。
ただ・・・好きなだけに、買ったらきっと食べ過ぎる。
あれもこれもと食べたいものに恵まれ過ぎた今回、屋台を見かけた時はいつも満腹状態。
せっかくの風物詩だったのに。。。
季節を手にするチャンスを逃してしまったのが心残りです。

焼き芋の甘い匂いを思い出し、
焼き栗の賑やかな音を思い出し、
商い続けてる背中を思い出して、「いつかまた秋冬に行きたい」と決めています。

【天津甘栗】の赤い袋から出して かったーい殻を剥くのが面倒だったなあ。(笑)
焼き芋・焼き栗の思い出をお持ちのかたは、カエルくんのクリックを。
煎りウズラ卵はどうなった???ん???芋と栗に押されて影が薄い?011.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2015-03-04 08:23 | 香港ご商売 | Comments(24)
Commented by chintau at 2015-03-04 09:43
昔の焼き芋屋さんとお豆腐屋さん、懐かしいです。
焼き芋屋さんは、おじさんが「や~~きいも!」と声をかけ、お豆腐屋さんは、自転車の後ろの荷台にお豆腐や油揚げを載せていて、「ぷ~~ぴ~~」とラッパ。音がすると、お鍋やボウルを持って、玄関に出て行って買っていました。そこでご近所さんと顔を合わせて挨拶したり、思いっきり昭和の素朴な日常でした。
あの、ゴーッというバーナーの音と湯気といい匂い、今年の冬、香港で初めて屋台で焼き栗とうずらの卵を買ってみました。場所は、太子でした。3泊の初日夕方に購入し、せっせと頂き、やや胸焼け(笑)
Commented by ユ・ミヌ at 2015-03-04 19:53 x
香港にも焼き芋があるんですね~!!いや、これ正直に本当にビックリしました^^;でも、よく考えると、焼き芋が恋しい季節・・・ それは、暑い夏が終わって、半袖から長袖に衣替えの頃、そう!秋、秋に恋しくなるんです(笑) 香港の冬が日本の秋頃か初冬の頃の気温だとすると、やっぱり恋しくなる・・・納得です(一人で言って、一人で納得してマス^^;)
前記事のエアメール、自分も香港から2度ほど出したことがあります♪切手はシェラトンホテルの裏の郵便局の自販機で買いました(買いづらかった^^;)香港だけでなく、韓国はもちろん、台湾、NY、ロンドンなどからも、初めて行った先では必ず家族宛、自分宛に葉書を出していますよ~
そして、いよいよ土曜日から香港へ出発します♪やっぱり再出発した自分に手紙出そうかな?こえださん、いいですよね?
Commented by 爽子 at 2015-03-05 11:34 x
今年は寒くないからかしら..食べてないです。
Commented by miisan0414 at 2015-03-05 13:17
こんにちわんこ♪
アタクシもこの手の屋台は見かけると素通りできません。
特に深水ポーあたりは危険な誘惑がいっぱいデス。
うずらの卵のほんのり塩味の加減が絶妙で何個でも
戴けちゃうのでありマス。
今シーズンはとうとう芋栗うずら屋台(アタクシは
こう呼んでいる)で買い物する機会に恵まれなかったけれど
来シーズンは行けるかなぁ。。。。
ブラックホールの胃袋と食べ物に対する散財を厭わない
チームでほうぼう食べまわりたいなぁ。
Commented by 杏♪ at 2015-03-05 18:05 x
かなり長いこと、お芋や栗の香りに誘われながらも、なんか大丈夫か心配で買うことができなかったのですが・・・
かなり年月が過ぎてから、ジョーダンの屋台の栗が価格がきちんと出ていたのもあって買ってみたら・・・美味しかった~!
次は太子の屋台へ。
そこはもう芋、栗、うずらの卵、落花生、胡桃、マカダミアンナッツ、銀杏等、すっごく種類があって。
ここで殻付きマカダミアンナッツを初体験。
懐かしい~!

そういえば、日本でもあったな~!
リヤカー引いて売りに来ていた焼き芋屋さん(今は車)。
でも、駅前に自転車でお豆腐を売りに来る人、時々見かけます。
懐かしい昭和だぁ~!!!

なんか突然、ちり紙交換のトラックも思い出してしまいました。(爆)
Commented by たま at 2015-03-05 23:20 x
旧正月前香港の最終日、深水歩で焼き芋屋さんを見つけて、かなりしばらくの間(?)買おうか迷いました。
揚さちこさんが、ウズラの卵は美容にいい、と言っていたので気になっていたのです・・
じつは、2日目に太子を入れていたのも、ウズラの卵目当てというのもありました、行けなかったけど。
(↑chintau様のブログで、確かにあの屋台は太子にいるなぁ、と思い出したので)

ここで今買ったら、確実に手荷物になるわけで、たまごって持ち帰っていいのかなぁ・・・とか、いろいろ考えてやめたのです。結果、成田でいろいろあったので余計なものは持っていなくてよかった・・^^;

次回は買ってみたいです。
あ、焼き芋じゃなく、栗じゃなく、わたしの目当てはウズラです(笑)
Commented by yukalog at 2015-03-06 00:10
私にとってとてもタイムリーな記事でした!!
先週末、北角で見つけた、焼き芋焼き栗ウズラ屋さん。私はその中でもダントツに栗が好きで、迷わず買ってきました。(サツマイモは、自宅の炊飯器で蒸かして食べることが多いです。)
天津甘栗にはかないませんが、自然の甘さで香ばしくて。ちょっと焦げたところも食べちゃったり・・・美味しく頂きました。もう、香港も暖かくなりつつあるので、また来年までお預けかもしれません。
Commented by Shangrila at 2015-03-06 00:12 x
香港のオレンジ色のサツマイモ、夫が見つけると子供のように喜びます。幸せな気分になりますよね。って実はワタシは塩っぽいウズラの方が好きでして。。今年は食べてないです。。
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 18:42
♫ chintauさん
お豆腐屋さん、油揚げもあったことを忘れていました。ありがとうございます。(笑)そうそう、ボウル持って出て行きましたよね。世代ほぼ同じです?違うか?(笑)下の方(↓)のコメントで、たまさんがchintauさんのブログを見て・・・という部分がありますね。やっぱり香港迷どうしが互いに情報を得て目指すんですねえ。その太子の焼き芋屋さんを目指してこれから訪港される方々が増えるんじゃないでしょうか?chontauさん、お一人で栗と卵の両方?いやあ、「食べられるか?」という僕は、修行し直します。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 18:49
♫ ユ・ミヌさん
こうして返コメを書いている今頃は、もう香港の街を歩いていらっしゃるのかな?飛行機手配時のハプニングって何?すっごい気になるんですが。(笑)良いハプニングなら良いけれど。色々な国からご家族&ご自分宛てで出していらっしゃったんですね。今回は同行のお母様、一緒に居ながらのお気持ちも、こっそり書いて投函してみるのも良いかも?帰国後何日かして、お母様が同行してたはずのユ・ミヌさんからカードのお土産を受け取るなんて良いじゃないですかあ~。エネルギーたくさん充電する旅になりますように!
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 18:55
♫ 爽子さん
どうやら、そうらしいですねえ。香港から最近頂いた便りにも、どんどん春めいてきているというようなことを聞きました。そうなってくると湿度も急上昇するんでしたっけ?90%台とか、蒸し蒸しの世界が近づいて来るのかなあ。洗濯物とか床の湿り気とか、どうなんでしょう?想像がつきません。そういう時期に訪港してたことはあっても、ホテルやSC・飲食店など冷房&除湿が効いてる場所にしかいなかっただろうから、今まで実感してないんですよね。ウチが行った1月11日、ここから3日間は本当に冷えました。
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 19:03
♫ みんみんさん
やっぱりスルー出来ませんよねえ。みんみんさんもしかしてお察しついてます?ここに載せた ” 芋栗うずら屋台 ” は、3軒とも深水埗なんです。(笑)みんみんさんだと「あ、これ、あそこと、ここと、あっちね。」って場所の想像まで付くんじゃないかなあ。この人通りでT字路でといったらベストポイントは限られてきますね。この屋台が来てないシーズンは、この場所にあのお馴染みのクルマでやって来るアイスクリーム屋さんが停めて商ってます。誘惑する物は、同じ場所で誘うんですね。場所取り競っているんだろうか?
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 19:18
♫ 杏♪さん
価格表示がしてある安心感ってありますね。寿司屋と同じで「時価」じゃないだろうけど「日本人価格になっちゃわないか?」と今一歩が踏み出せずにいたりして。でもきっと良心対応なんでしょうね。街の飲食店でも昔のような日本人価格って無くなったのかな?その太子の屋台、種類豊富で移動コンビニ状態なんですね?胡桃・マカダミアンナッツ・銀杏の3種類に惹かれるなあ。きっとどれも熱々のうちが美味しいんでしょうね。でも前者2つはその場で食べにくそうだしなあ。歩きながらが一番美味しそうなんだけど。
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 20:27
♫ たまさん
ウズラ卵を予定済みだったんですね?たまさん、いつもピンポイントで香港らしさ満載の場所&グッズ&食べ物&あれこれ(猫さん含めて)ご存知だからなあ。その中に太子のそこがあったのも流石です。しかもウズラに絞ってるあたりが渋い。僕は甘い物が好きなこともあって芋になっちゃうか。・・・持ち帰り、難しそうですよねえ。叉焼とか燒肉とか持って帰りたいんですよ。出来ないから機内で食べるしかないし。ウズラ卵は小さくて持ちやすいけど、たまさん持参しちゃってたら、今回は確実に別室行きになってます。
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 20:36
♫ yukalogさん
栗派なんですね。(笑)焦げたところも香ばしくて良いですよね。栗は子どもの頃からよく食べました。「早く口に入れたい、、だけど皮を剥くのに手間取る、、やっとのことで剥いたから渋皮もかまわず食べちゃう」という日々でしたが。香港屋台の栗は、指先が黒くなりません?あれはあれで嫌いじゃないですが、近くの公園で休憩がてら食べたり歩き食べを楽しんでたりすると、困ることもあって。(笑)それがまた良いんですけれどね。・・・お芋はご自宅でなんですね。北海道で食べた芋とは味の濃さとか違います?
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-07 20:43
♫ シャングリラさん
色が良いですね。そうそう、撮っておきたい色合いの物があって。(笑)使ってる芋って、屋台によって違うのでしょうか?グラム単位だから少しずつ手にしてみて比べてみたいです・・・よりシャングリラさんが先に体験できるでしょうから、食べ比べリポートを待ちますね。そうそう、昔から縁のある食べ物の前だと、何歳であってもポンッとワープできるような気がします。不思議です。ご主人のお気持ちが手に取るように・・・。自分がウズラより芋に軍配を上げるのは、きっとおこちゃま舌だからだと思います。(笑)
Commented by yukalog at 2015-03-09 15:10
北海道のさつまいもに比べると、香港の黄色?オレンジっぽいやつのほうが、水分が多い気がします。ちなみに、こっちのスーパーで買うさつまいもは、くまもんの絵がついています(笑)小さいのがたくさん入っている袋です。
Commented by Jyujai at 2015-03-09 22:40 x
台湾では買って食べたけど、香港ではなかったなあ。地瓜、って香港でもいうんでしょうか。匂いにそそられますよね。
でも、煎りウズラ卵はしらなかった!また今度行って食べるものがふえました〜。  
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-10 18:16
♫ yukalogさん
なるほど水分の含み方も違うんですね?そういえば日本国内でも焼き芋向けのサツマイモが2種類あるとか?「片方はしっとりしてて・・」って書いてある記事を見たことがあるけど、僕は2種類並べて同時に食べないと分からないと思います。味音痴だし食い気だけが先走るので。・・・くまもんね、この前北角の果物屋ででっかい看板になって立ってました。「日本熊本産!」と叫んでる横にはイチゴが。ケーキ屋のショーウィンドーの中にも苺ショートケーキの横にくまもん人形が。良い仕事してますね~。忙しそうです。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-10 18:17
♫ Jyujaiさん
地面の瓜かあ、Jyujaiさんのところの広東語学習記事でいつも思うけれど、漢字表現って面白いですね。読めないけど漢字から意味を推測して遊べて。香港でどう書くんだろう?次回出会えたらおじさんに書いてもらおう。この前ね、旺角近くの屋台の花屋でオレンジ色の菊を1輪買ったんです。で、お姉さんに「名前書いて」と紙を渡したら書いてくれた名前が「菊花」でした。(笑)なあんだあ、がっかり・・・と。「日本人?日本での名前は何?」と尋ねられたので「菊花」の横に「菊」と書いたら、のけぞって笑われました。
Commented by (((((-@-; at 2015-03-19 08:54 x
ウズラだから大丈夫・・・って どうしても考えられずに
茹で卵に手が出せないまま帰国してしまいました。

ピータンは確か英語でサウザンドエッグ(千年卵)(@_@;)だ
と娘から聞いて尚更に恐怖心が高まり
いつのものか判らない古い卵をロシアンルーレットみたいに
引き当てるのが怖くって・・・・(((((-@-;
Commented by hongkonggaffe at 2015-03-19 21:42
♫ (((((-@-;さん
慎重になるお気持ちはとっても分かります。いつだったか香港の卵について記事にしましたが、日本とは違う賞味期限の長さを考えると、たとえそれがウズラであっても気になるかな?じつは僕は日本でもウズラの卵は苦手でして。(笑)上に頂けたコメントを拝見していると、思いのほか多くの方々はウズラ卵がお好きなようだったから、ちょっと驚き(?)ました。給食(仕事上の)で八宝菜メニューだった時にウズラ卵が必ず入ってて、「たっぷり入れておいたからね!」と(本当に想いやってくれての大サービスで)ゴロゴロ入ってたから、「あ、あ、あ、ありがと。。。」と笑顔で泣きながら食べてました。なんかねえ、卵なら普通の大きさの方が安心しちゃうんです。(笑)
Commented by きら at 2019-11-04 18:28 x
秋の味覚。焼き芋以外に、焼き栗、焼きうずら卵!?これはぜひぶつかりたい。
香りをくんくんしながら歩いていたら出会えるのかな。一期一会ですね。
Commented by hongkonggaffe at 2019-11-05 09:21
♫ きらさん
業務連絡でメールに記した参考記事、「お節介な事したかなぁ?」とやや後悔していましたが、こんな場所まで遡って辿り着いていただき、なんだか本当に申し訳ない。(…同時に、やっぱり嬉しいけど:笑)……焼き芋焼き栗屋さんは、地元の皆さんだったら「あぁ、あの場所にきっといるよ」と知ってるだろうから、それこそ料理教室や上海街散策の時に、先生に尋ねると良いのではないでしょうか?きっとご存知な気がします。コメント欄にもお仲間さんが「太子で」「北角で」などなどヒントを書いてくださってますよね。ちなみにウチのこの写真は「深水埗」です。上海街の「佐敦〜旺角〜太子」あたりだったら歩いて行けそう&遭遇できそうなゴチャっとしたエリアだから、出会えると(教えてもらって行けると)いいなぁ。願い叶えて欲しいなぁ。…どんどん欲張りましょう!健闘を祈ってます!
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング