人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「 さあ いってらっしゃい!! 」 と 背中を押してくれる音 ~ 香港早晨の世界の天気のテーマ曲 ~

音楽はおもしろいもので、聞いてた頃の自分の事や周りの様子を引き出してくれますよね。
かつて何度も聞いてたことがある曲は、あっという間に記憶の宝箱を開けて、
懐かしい気持ちやその頃の体験に明かりをポッと灯してくれる。

昭和の歌謡曲やフォークソング、TVの主題歌、学校で習った曲・・・etc・・・。
もちろん、日本の音楽以外で ポップス ・ ロック ・ ジャズ ・ 70~90年代の曲とかも、
そこまでさかのぼらなくても平成に入ってとか、ついここ2~3年前の曲でさえそうだし。
そんなふうに、過去を振り返らせてくれる音楽だけじゃなくて、
それを聞くことで「また ☆☆☆☆☆ したいな」という気持ちにしてくれる音楽も。

いつも聞いているRTHK(香港のリアルタイム配信ラジオ)、
1ヶ月ほど前に気付いたのですが、第二台チャンネルの とあるコーナーで、
体がうずうずして来て香港へ飛んで行きたくなる【ある曲】が毎日流れて来るのです。
滞在してた時の場面が瞬間的に蘇る・・・でもあり、今すぐ香港へ行きたくなる・・・でもあり。
香港早晨(ニュースの方)のテーマ曲だったら 日本でいつでも聞けるのだけど、
【世界の天気】のこの曲の方は、
香港に滞在してる時だけしか聞けないと思っていたから、驚くやら嬉しいやら。



「 さあ いってらっしゃい!! 」 と 背中を押してくれる音 ~ 香港早晨の世界の天気のテーマ曲 ~_e0248743_647455.jpg




香港に滞在したことがあるかたなら、
翡翠台の朝のニュース【香港早晨 Good Morning HongKong 】を観たことがあるかも。
ニュース冒頭に流れるテーマ曲 “ Golden Challenge ” は 有名な曲。
有名というか、香港早晨とくれば あのテーマ曲、
CMを挟んで何度も登場する、虹のようなカラフルな帯が走る画面と共に流れます。
でも、今日取り上げるのは あれじゃない方の曲。
ニュース終了時の【世界の天気】のコーナーで流れる方の曲のこと。
香港早晨を何度か観たことがあるかた、想像して頂けますか?

僕で言えば、朝活で1日をスタートしてホテルへ戻り、朝食を買いにまた外出して再び戻り、
ベッドに座ってぼ~っとしてるか 窓際で朝食を食べてるか の時間帯。
何度も繰り返されるニュースの最後の最後に【世界の天気】(世界天気概況)になって、
この曲が流れ始めます。
これで香港早晨が完全に終わり、部屋中に別な空気が吹き込まれるようなイメージの曲。



「 さあ いってらっしゃい!! 」 と 背中を押してくれる音 ~ 香港早晨の世界の天気のテーマ曲 ~_e0248743_710815.jpg




曲が流れている間、画面には世界各地の天気が次々に映し出されます。
アジア・ヨーロッパ・アメリカ・オセアニア・・・などなど 映し出される各国の街角。
けっこう何分間も続くのだけど、ある同じ部分だけが繰り返しずっと流れるメロディー。
この曲を聞くと「今日もそろそろ出かけよう」と部屋を出たくなる。
自分にとっては “ 背中を押してくれる音 ” という感じ。

瞬間看地球のBGMで流れるテーマ曲  Ron Carnel の 「 North Gate 」 。

メジャーコードとマイナーコードが交互に顔を出すからか、
光と影が織り混ざってるメロディーで、単に「元気いっぱい!」という感じではない印象。
「さあ、いってらっしゃい!今日もたくさん香港を味わって来てね」と背中を押してくれます。
全部で6分ほどの曲、最初はエネルギーが満ち引きするおだやかなフレーズが続き、
曲の途中から、あのメロディーが 一気に解き放たれます。
6分全部はちょっと長めなので、最初の方は飛ばして、1分40秒あたりからででも。
よろしかったら 聞いてみて下さいね。





「さあ、いってらっしゃい!!」と背中を押してくれる曲。
香港で朝を迎えてることを実感させてくれる曲。
こうして日本に居る間なら、これを思い浮かべると香港へ飛んで行きたくなる曲。

ほんと、音楽はおもしろい。
音なのに映像をひっぱり出してくるんだもん。
思い出したり聞いたりするだけで、日々を思い出し、行きたい気持ちをかきたてられる。
“ 記憶 ” や “ 希望 ” を導いてくれるんでしょうね。

ここでは音楽で書いたけれど、【音】も、そうじゃないかなあ。
・・・街の歩行者信号のあの独特な音。
・・・MTR(地下鉄)の車内アナウンスの音。
・・・消防車やパトカーなど緊急車両のサイレンの音。
・・・「 いつまでやってんの? 」 と毎回思う あちこちで続く工事現場のドリルの音。
香港には、【香港らしさそのものの音】があるような気がしませんか?



「 さあ いってらっしゃい!! 」 と 背中を押してくれる音 ~ 香港早晨の世界の天気のテーマ曲 ~_e0248743_7355839.jpg




香港じゃなくても国内国外を旅すれば、各地ならではの音があるのでしょうね。
その音(または音楽)を聞くと、 ココロ揺さぶられる というか 琴線に触れる というか。
そんなことを思うんですが、どうでしょう?

「今度行った時は、香港HMVに行って North Gate のCDを探さなきゃね。」
皆さんの “ 琴線に触れる旅の音 ” は?・・・カエルくんのクリックをポチッと・・・。060.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2015-04-27 08:19 | 香港ふうけい | Comments(20)
Commented by leslie339 at 2015-04-27 10:14
こえださん、早晨。
以前友達と香港に行った時、信号のカチカチカチて音は箱の中に小人さんが入っていて太鼓を叩いているんだよねって話題になりました、ベテランの小人さんは日陰、新人の小人さんは日向に配置されている、なんて言って盛り上がりました。それ以来信号の音を聞くと太鼓を叩く小人さんを想像してしまいます。
あと叮叮の正に叮叮て音を聞くと香港だな~~~と思います。
Commented by たま at 2015-04-27 22:11 x
わかりますわかりますわかりますっ
この音楽~~~~~今すぐ飛んでいきたくなりますね!

と話し始める前に、↑の方の小人さんの話がかわいすぎて、号泣してるんですけど今・・・・
まずい、薬が切れてきてるのかも(苦笑)

ユーチューブでも見ることができるけど、
やっぱり毎朝のあれはね、実際見ながら聴きながら、朝の身支度などをしたいもんですね。

うう
く・・薬が・・・
Commented by Jyujai at 2015-04-27 23:18 x
そう、これこれ。香港の朝。朝に弱い私が、ほとんどぼーっとした状態で聞く音。香港早晨 とこの天気予報で、1日の始まりをじわじわと実感する音。
音とか、匂いとか、瞬間的にその時に引き戻されることってありますね。魔法のようですね〜。
Commented by Shangrila at 2015-04-28 07:36 x
わー。聞いてみました。あー。いきたくなりますね!!!
我が家は夜のTVBのドラマとドラマの間の男性のナレーションの入る音楽。夫はそれを聞くと眠りに落ちます。笑 旅の疲れが出るのでしょうか。。
私は朝のピーピーの声とトラムがセントラル手前で大きくカーブするギギギギという音に、そしてMTRですとnext station is .....という声に。はーい、行って来ます!!というきもちになります
Commented by chintau at 2015-04-28 08:44
RTHK、私も毎日聞いております。
耳から入ってくる「香港」いいですよね~♪
リンクしてくださった音楽、聞かせていただきました。
今日も一日、次の香港行きに向けて頑張ります!
Commented by ころた at 2015-04-29 05:40 x
「今日東京は晴れだって」
そんな会話をしていたのかな?
世界のいろいろな街と同系列に扱われているのにちょっぴりうれしくもあり、なんだか恥ずかしくもあり。
いやぁ~よくこの曲をみつけましたね。きっと耳にしていたんだろうけれど、あまり気にしていなかったかも。いや、テーマ曲と同じように「あぁ~香港!」って感じていたのかな。
朝、部屋で聞く街の音っていうのも格別
窓にさえぎられなんとなく聞こえる音なんだけど
クラクション、バスのエンジン音、トラムの音、サイレン、そういっつも鳴り響くドリルの音。
でもって部屋ではテレビから流れる広東語。
そんな香港の音を聞きながら徐々に覚醒する香港の朝…
そうそう、われらが香港の朝のアイドルの周嘉儀小姐って3月でTVBをやめて証券会社のOLになってしまったんですよね・・・もう、あのお顔を拝見することができないんだぁ~!(涙)
彼女のEnglishNameってVenus Chowって知らなかったです!
Commented by らしくん at 2015-04-30 00:31 x
私の場合はATVニュースの始まるときの音楽が耳に馴染んでいて、日本でもNHKのBSで配信しているので聴けるのですが、香港のホテルのテレビで聴くと「ああ!香港へ来た!」という感慨に浸ってしまいます。
でも、この音楽ももうじき聴けなくなってしまうのですよね。
Commented by take at 2015-04-30 19:48 x
もうとっくに忘れていたり、もしくは閉じ込めていたり、でもその音楽を再び聴くことによって蘇ってくる記憶・・・ 音楽ってやっぱり素晴らしい!
香港がこの曲なら、韓国は何だろう?KBSニュースのが始まる時のメロディくらいかな!?^^;
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 15:46
♫ 花襲人さん
小人さん、花襲人さんのこのお話はきっと次の訪港で思い出すと思います。ひょっとすると、次だけでなく次以降も、横断歩道のあの歩行者信号の下に付いてる小さな黒いスピーカーを見るたびに「あ、花襲人さんの小人さん」と思い出すような予感が。(笑)・・・そうですねえ、叮叮もまさにそうですね。あの音って、日本語で書くとどう書けばよいんでしょうね?「ギギギギ~」でもなさそうだし、かといって「ガタンゴトン」はもっと違うような気もしますし。コメ欄にご常連で来た下さる ころたさん によれば、「ウルトラマンに出てきた怪獣シーボーズの鳴き声」ということです。これが今のところ僕には一番しっくりきます。(笑)ちょっと切ない音。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 15:53
♫ たまさん
ありがとうございます。同志、これからも志を同じくしてください。本文にこう書いたけれど、あの世界天気って、ニュースのように何度も何度も1回ずつ登場しなかったです・よ・ね?香港早晨は好きなのですが、内容がまったく同じニュースを何回も繰り返してくれるので、ときどき油断してて、周嘉儀さんのベストショットを撮りそこないます。(笑)それに、ニュースの合間に挟まれるCMも。訪港ごとにお気に入りになるCMありません?「あ、これ、もう1回観れるチャンスあるかな?」と期待して観てるんだけど、油断する時に限って洗面所に行ってたり窓の外を写してたりして見逃すという。。。よほど観たい時にはTVの前で仁王立ち。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:03
♫ Jyujaiさん
Jyujaiさんにも思い出していただけて嬉しいな。でしょ?これこれ。ニュースの冒頭で1回1回流れるテーマ曲の方は何度も聞けるのでいいのですが、世界の天気のほうのコレは、最後の1回だけの貴重品だったような?このコーナーの時、僕もぼーっとしてますよ。朝食後の日なら、頭の1/3くらいは辛うじて起きてるかも。冒頭のメロディーの緩急は、起きつつある自分の状態。途中から放たれるアップテンポのメロディーはスタートの予感。まさに自分にはピッタリな1曲で。(笑)・・・ほんと魔法ですよねえ。時間がワープするのを予期して聞いたり、期待して聞いてたりしないのに、突然引き戻されるから魔法なのでしょうね。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:11
♫ シャングリラさん
ありがとうございます。貼り付けておいて良かった。これ、YouTubeで音が載せられなかったら、なんのことやら想像がつかない内容だと思います。(笑)・・・トラムのギギギギギ、ああ、あれ僕も大好きなポイントです。上環方面から金鐘方面に向けて東へ進んで行くと、立法會大樓と中國銀行に挟まれた所で緩やかにカーブ。あの線路の曲がり方がとっても美しく。東から西へ乗ってきた時もそう、いつも撮るのについカーブと一緒に鳴く音を聞きながらレールの優しい曲がり方に見惚れてしまいます。叮叮の鳴き声は、レールの美しさと同居してるんですよね。すごいとり合わせだと思いません?・・・ってレールを語り始めるとマシンガントーク。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:16
♫ chintauさん
毎日聞いていらっしゃって、やっぱり所々意味内容が聞き取れる部分ってあるんじゃないでしょうか?いいなあ~。自分がchintauさんのように努力して学習してもいないのにこう書くのは横着だけれど、やっぱり「いいなあ」と憧れます。RTHKを聞いていると、特に第二台のほうでは毎日と言っていいほど決まった廣東ポップスが流れますよね?「え?またこの曲?よくかかるねえ」と思わずにはいられないような。その中に、ぜひとも曲名か歌手の名前を知りたい1曲があるんです。去年盛んに流れてて、今でもラッキーな日には流れて来る。。。ちょっとでも言葉が分かれば曲紹介で曲名かアーティスト名が聞き取れるのになあ、と残念なのです。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:30
♫ ころたさん
この曲、見つけて初めて聞いた時、1分43秒で放たれたあのメロディーで、「あった!」と部屋の中で小躍りしてしまいました。・・・周嘉儀さんは3月最終週でご卒業でしたね。これまた映像を調べると、キャスター就任時の彼女の初々しさ、別人のような無垢な(笑)お顔です。あしかけ10年担当されたのかな?本当に朝の顔でいられて、証券会社は彼女をどう扱うか困らないのでしょうか?玄関で受付嬢なんて担当したら、すごいことになりそうですね。最後の朝の映像でも、いちばん最後にほんの少しお別れのあいさつをアナウンスしただけでした。彼女らしくクールビューティーな締めくくり。ころたさん、僕たちこれから先、どうしたらいいんでしょう?!
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:39
♫ らしくんさん
らしくんさんの記事でATVの件が書いてありましたものね。いつも触れることが習慣になっていた番組だと、それが無くなる時って残念なような、それはそれで自分の中に仕舞っておこうと思える物になって行くような。日本のTVやラジオの番組でもそうですよね。番組改編の時期になってキャスターさんが変わってしまったりテーマ曲が変わったりすると、しかたが無いこととはいえ最初は馴染みにくいような。映像も音も残せておけたらいいのですが。そうそう、香港がらみで好みな曲をスマホの着信音に出来たらそれも嬉しいと思うことも。、、ま、ウチの場合はその前にガラケーからスマホにしろよ!っていうことなんですけど。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-01 16:44
♫ takeさん
蘇って来るんですよねえ。ありありと。本文にも書きましたが、「音」なのに一瞬にして「映像」を再現しちゃうのだから、すごいもんだなあと思います。ただ、そういうことが経験できるということは、「音+映像」になって蘇って来るだけの自分の体験があるかどうかにもよりますよねえ。「あるかどうか」はきっと誰もがあるのでしょうけれど、その「体験の数」が多いぶんだけ、魔法を味わえる経験もたくさんできるのかなあ?と思ってみたり。やっぱり体験って宝物のひとつですよねえ。・・・韓国はどうなのですか?自宅のNHKのBSで各国のニュースを毎日放映してますが、以前はいつも男性キャスターが登場してたような印象が。
Commented by Shangrila at 2015-05-03 23:29 x
この音を共有して頂けるのは嬉しい。。。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-04 16:54
♫ シャングリラさん
こちらこそです。トラムのカーブの音が携帯の着信音になったらいいなあと思うんですが。このNorth Gateの1曲でもいいし、もちろん香港早晨のテーマ曲でも。それがダウンロードできるアプリがもしもあるならば、自分の折りたたみ携帯をスマホにしてもかまいません。(笑)あ、ピーピーでもいいかな。・・・あれこれ妄想してると、香港には着信音にしたい音が沢山あるような気が(しませんか?しますでしょう?:笑)。。。MTRの「next station is」も着信音にするといいですねえ。「is 深水埗」とか「觀塘」あたりが希望だなあ。確か今は香港の街中に溢れてる着信音は「口笛」だったような?あれもいいなとは思うのですが、あの騒々しい香港の街で聞き逃さないのかな?と思うこともあります。ん?シャングリラさん口笛の持っていらっしゃるのでは?!・・・昔は広東語の英語の2種類でテープが流れたのでしたっけ?今はそれに普通話が加わってて。「あらら~」って思った覚えがありました。そのうちに街の看板が簡体字になっちゃうことが怖いです。・・・ドラマの合間の男性ナレーションで入る音楽?これ、気になります。
Commented at 2015-05-07 15:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hongkonggaffe at 2015-05-09 18:32
♫ 5月7日15:26の鍵コメさん
あらら、そうだったのですね?たしかにニュースのテーマ曲はやたら賑やかで(僕は元気をもらってたのですが)したし、ここの貼りつけた世界天気予報のテーマ曲も「さ、今朝も始まるよ。」みたいなエネルギーが注ぎこまれた感じの曲だったと思います。ウチはこれを聞くと「ああ、今日もやっぱり香港で朝を迎えていられるんだね。これは夢じゃないんだよねえ」と喜びを覚えた方でした。
この記事を書くにあたってYouTubeで音源を探して来て音を出してたら、太太が覗きに来て「おや?いよいよPCでライブニュースも観られるようになったんかい?」と言ってました。(笑)そんな世の中になると良いのですが。。。
出張に出発されるかたのそのお気持ちは、とっても伝わります。もっともです。僕だっていまだに【職場の仕事開始時間に流れてた某クラシック音楽】は、聞くとゲンナリしてしまうんですよ~。
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング