人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たまには あのレストランへ

冬のとある日、午後遅くまで深水埗で過ごした後、散歩しながら長沙灣へ。
新華茶餐廳のゆるりとした空気の中で、しばらく沈没。
夜に入った早い時間、店を出て「夕飯どうしよう?」と ぼんやり考えつつ、また散歩。

結局そのまま大角咀のホテル近くまで来ちゃったところで、思いつきが口からぽろぽろ。
「そうだ、ディナーはレストランを予約してあったよね。」
「ああ、思い出せて良かったやん。今夜はあそこで何か選ぶんやった。」
思いつき、だけど、予約済み。
「それでいいや」 じゃなくて 「それがいいや」 ということで。



たまには あのレストランへ_e0248743_17382050.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_17385218.jpg




目指していたのは、赤色と緑色とオレンジ色でお馴染みの、かの有名レストラン。
あちこちに支店があるけれど、【ホテルに一番近い支店】っていうのが大事なポイント。

煌々と明かりがついてる店の前に到着し、店内へ。
「予約しておいたこえだです。」
レジカウンターに居るお兄ちゃんに告げても、お兄ちゃんはこちらを見向きもせず。
あらら、あいかわらず愛想がないねえ・・・と ニコニコしつつ店内奥へ。

今夜のメニューはどんなのが並んでるんでしょう?
冷蔵コーナーに陳列してあるご馳走をじっくり見つつ、あれこれ吟味。
「これ、おもしろそう。」
「あれは、写真写りがいい。」
「いや、そっちの方が毒々しい色してて怪しい。」
“ 味 ” というものを完全にすっ飛ばして、ディナーの1品を選ぶウチ。

「じゃ、今夜はこれね。」
最終的に一つ選んだのは、鴛鴦飯(2種類ソースのかかったご飯)。
「せっかくだから、あれもオーダーしておかへん?」
今夜は贅沢に・・・ということで追加したのが、咖喱魷魚拼魚蛋(カレー味のイカとつみれ)。



たまには あのレストランへ_e0248743_17574726.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_17591921.jpg




レジに居るお兄ちゃんは、背中を向けて商品棚にタバコを陳列中。
「唔該。」
声をかけたら振り返り、ウチをチラッと見て、奥に向かって「▲◎◆□●~!!」と。
呼ばれて出てきたのは、厨房のお姉さん。
バーコードを読み取った後にそのまま2つを掴んで、カウンターから出てきてレンジへ。
「え?今日は調理してくれるの?自分たちでやるからいいよ。」
そうは思ったけど、今夜はそのお気持ちに甘えましょう(そもそも 思ったこと喋れんし)。
こんなチェーン店でも生き残るのが大変な香港、サービス良くなったんやね。

お姉さんが手際よく温めてくれて、冷えきってたごちそうは ホカホカ。
出来たてのうちに持って帰らなきゃという事で、
気を利かせてくれた太太が羽織ってたストールを肩から外し、
リサイクルバッグに入れたご馳走をグルグル巻き。
さ、さ、急ぎ足でホテルの部屋へ。



たまには あのレストランへ_e0248743_181463.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_18143099.jpg




部屋に入って手を洗い、冷めないうちに さあ食べよ。
「へえぇ・・・。」
「ふうぅん・・・。」
日本のあのレストランのとは、やっぱり違うよねえ。

今夜 外賣してきたディナーのメイン、今ウチは 鴛鴦モノ が流行ってるので、ストライク。
鴛鴦茶や、お子ちゃま鴛鴦茶(好克立+阿華田)や、鴛鴦焗飯(ドリア)とか、そういうの。
1度で2味を楽しみたい という鴛鴦モノが マイブームで。



たまには あのレストランへ_e0248743_182111100.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_18213778.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_1822636.jpg


たまには あのレストランへ_e0248743_1824041.jpg




「なにも、香港まで来て、あのレストランに行かなくても・・・。」
いえいえ、でもね、
香港支店だと、ここなりのさりげない(さりげなさすぎる)サービスと、
「???」な味に出会える場合もあるから。
かえって、この2つに出会えなかったら、ハズレ(かも?)。
“ ならでは ” の こと・もの に触れてみたいのは、いつもと同じ。

それに、
茶餐廳と同じように、メーカーによって味が違ってて。
「牛腩飯(煮込んだバラ肉をのせたご飯)なら、美心のほうが自分は好きかな?」
とか、
「蘿蔔糕(だいこん餅)なら、セブンのプライベートブランドの方が好みかも?」
とか。
比べてみたくても、比べられるほど食べる機会を作れないのが残念だけど。


鴛鴦飯12.9$と咖喱魷魚拼魚蛋8.9$で、327円ほどのごちそう。
おバカなウチの、贅沢ディナー。
意外に人気店かもしれないから、次の訪港でも予約して行かないと。

・・・また白い目で見られるねと思いつつ白状したウチに、カエルくんのクリックを・・・。039.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2015-07-13 20:38 | 香港たべもの | Comments(22)
Commented by ya_mei888 at 2015-07-13 20:54
我都今晚嘅晚餐係叮叮飯!
日本のセブンのも案外美味しいけど、やっぱ「鴛鴦飯」には敵いません。
Commented by Naoko at 2015-07-13 22:19 x
あはっ(≧∇≦)
これは予約必須の人気店ですね!

そして。
素敵な食卓( ☆∀☆)
こうやってお2人仲良く想い出を増やして
いらっしゃるんですね。

なんか。
お夕食がどうこうよりも。
ひたすら羨ましく思いました(°▽°)
Commented by leslie339 at 2015-07-14 08:07
こえださん。
超有名店ですからね、要予約ですよね。
私なんかまだ點心しか食べた事がありません。

次回は予約して晩御飯を頂く事に致します。

お二人の素敵な食卓羨ましい限りです。
ミシュラン星付きのレストランより素敵です。
Commented at 2015-07-14 15:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by YOON at 2015-07-14 15:43 x
こえださん!
そこに写っているビールは香港醸造のビールでは?
七仔で買えるんですか??
Commented by 杏♪ at 2015-07-14 17:48 x
そのレストランの空港店で、以前、外買して帰国するというのが香港迷で流行った時期がありました!(肉系以外で)
私はしませんでしたが。(^_^;)

電子レンジがあるところに宿泊する時には、冷蔵庫にいくつか買って入れておくっていうのも良いですねぇ~♪
そして、1つで2度美味しい鴛鴦飯!
ぜひ、チェックしてみます。(^_^)v
Commented by ころた at 2015-07-15 09:40 x
うひゃぁひゃ。
どちらのお店かと思ったら!
でもこれまたステキなお店。
お店の方がチンしてくれるサービスなんていうのもあるんですねぇ。

そしてステキなメニュー。
国内でもメニューの味の進化にメニューの豊富さは凄まじく。
海外においてもそうなんでしょうね。
我が家も時々使わせていただいておりました。
点心や焼きそばなんか。
ただ我が家は夜食としてのポジションでしたが。
そして気になるものが……
HONGKONG BEERなんて素敵なお飲み物
こんなん登場したのですか?
Commented by (^@^) at 2015-07-16 10:00 x
すっぱそうなレモン数枚・・・よだれが・・・ ヾ(´@`r
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 07:57
♫ 一美さん
ころたさんもコメで言ってらっしゃいますが、日本のコンビニ弁当やプライベートブランドのスイーツ等々、本当に美味しく&求めやすいお値段になってきましたね。すっかり身近なものですし。で、香港では「果たして日本と同じくらい身近なものなのかどうか?」というところを知りたいのです。あれだけ街中にコンビニが溢れてて、こういう弁当&惣菜の冷蔵品コーナー自体が広く取ってあるので、需要はきっと大きいと思いますが。。。一美さん、最初の11文字が読み取れません(笑)なにも分からないこえだに翻訳で・・・。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 08:11
♫ Naokoさん
ありがとうございます。Naokoさんからそう言って頂けると嬉しいです。こういうことをしつつ2人で楽しむのも、外せないです。幸いなのは、このタイプのディナーを喜んだり、むしろ提案してくれる相手だから、、というところですね。(笑)街歩きで疲れて帰ってきて部屋でくつろぐ時間が欲しいので、部屋食が多くなり、部屋食になるとこういうパターンもおのずと増える、、そうなると「せっかくだから何をどこでどうやって買ってこようか?」となり、2人ともこうなっちゃいます。他は別として、ここだけは価値観ちょっと似てるかも?(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 08:20
♫ 花襲人さん
花襲人さんまで。ありがとうございます。予約、必須ですね。(笑)当日飛び込みでも予約してあっても何の差もなく、いかにも香港的対応でそっけなくされると、心躍ってしまいます。ツンデレのデレが全く無いというか。そうしてもらえると「あいかわらず愛想がなくてありがとうーっ!」って感じちゃうというか。(笑)そう思うと、本当に日本のコンビニって笑顔ニコニコ対応ですよねえ。むしろお客の方がむすっとしてて、【入店 → 品選び → 会計 → 出口へ】までの中で無言なことが圧倒的に多いような。ウチはぜひ点心を攻める方向で予約してみますね。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 08:35
♫ 15:12の鍵コメさん
ウチとしては、「昔懐かしい見た目&舌触り、、だけど、へんに(歓迎する)クセがあるかも?」、、と惹かれました。スパイスの関係なのかなあ?・・・そうだったのですね。そちらのお店、お邪魔したことがないのです。胸と味覚に刻まれた鍵コメさんのかつての日々。“その時”には“今の鍵コメさんと今のパートナーさん”とのものが刻まれるのですね。ああ、そうなると「ウチのお初をご一緒に」の気持ちは控えておかなくちゃ。・・・シール、活躍の場があって良かったです。やっぱり気に入ったものは処分しちゃアカン、、と物が溢れて行くウチ。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 08:44
♫ YOONさん
おっしゃる通りだと思います。写真ではしっかり写っていませんが、瓶です。というか、缶タイプは今のところ見たことがありません。で、瓶ラベルの端の方に【香港啤酒有限公司】と記されています。【EST 1995】とあるのですが、見かけるようになったのは、ウチの限りだとここ数年のような気がするのですが、ビアパブなんかには既に置いてあったのかなあ?セブンをはじめとするコンビニや惠康・百佳などのスーパーでは見たことがないです。ウチが買ったのは一田。APMのYATAでした。もう1タイプあります。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 08:51
♫ 杏♪さん
鴛鴦飯、街の茶餐廳でも店によってパターンや味が本当に違うので、機会があったらお店で(ここ肝心!)召しあがってみてくださいね。「お店で」ですよ!(くどい)ちなみに鴛鴦焗飯だと扱ってる茶餐廳が少ないので、見かけた時にはここぞとばかりに(たとえ満腹状態でも)注文します。・・・セブンのこれは・・・ウチにとっては、あまり歓迎しない意味で普通のお味だったので、拍子抜けでした。本文通りで、もっと「はぁ???」っていうのを探したいのですが。60Westにレンジがあったので、このパターンでディナーを繰り返してました。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 09:13
♫ ころたさん
ころたさんが味わってらした点心&炒麺など、ウチは未体験なのでいつかは出会わなきゃ。ただ、この手の品が置いてあるコーナーって、けっこうな広さ。種類多くて。茶餐廳のメニューを端から端まで制覇できないように、冷蔵ディナーもごく一部しか試せていません。・・・ビールはこの赤ラベルの他に青ラベルの【BIG WAVE BAY】というのも出ています。どちらも香港啤酒有限公司の物で、現在のところはコンビニ&スーパーには置いてありません。一田という高級系スーパーで買いました。美しいカラ瓶、、はい、ご想像通り貴重品扱いで持って帰国です(栓もね:笑)。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-17 09:14
♫ (^@^)さん
コメントいただけてありがとうございます。というのは、この【レモンの輪切り】を見かけると、僕としては例外なく自動的に(^@^)さんが頭に浮かぶんですよ。(笑)「あぁ~(^@^)さんだったら、表皮から染み出る薬品のことを気にされるだろうなあ」って(笑)。この写真を撮る時も浮かんできてました。今後もそうなんだろうなあ(もう消せないインプット:笑)。・・・特に写真のような熱いレモンティーだと染み出かたが半端無いでしょうね。アイス檸茶だったらガシガシ潰さなければまだいいのでしょうけど、熱いのは溶け出てきそうです。。。
Commented by ya_mei888 at 2015-07-18 14:26
申し訳ありません!
でも太太様に聞いていただけたら、きっと分かりますよー。

レンジでチンの場合、お店の人が調理してくれなければ、
自分で蓋をはずしてチンしなければなりませんが、この蓋が簡単には開きません。
そんな時は
「可唔可以幫我開咗佢?」と言ってみてください。
お客さんが少なければ、開けてくれるだけでなく、今回みたいに調理もしてくださいます。
Commented by 爽子 at 2015-07-18 18:16 x
レジの魚蛋や焼売しか食べた事ないんですが、色々なメーカーの食べ比べ、楽しそうですね。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-21 11:12
♫ 一美さん
そうですね。あのビニールのパッキングは開けにくくて本当に困ります。失敗すると怖いですし(笑)。ナイフかフォークの先で、慎重にプスッと穴を空けるようにしています。今回はお姉さんが切って入れてくれましたが、人気レストランなのに、たまたま空いていたからでしょうね。・・・1行目の幹事の文章、太太も僕も「『今夜の晩ご飯は』までは、なんとなくそうかな?なんだけど、叮叮飯って何だろう?』が分からないんです。太太は「叮叮糖なら分かる」と言っていました。叮叮というと、どうしてもトラムしか浮かんでこない2人です。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-21 11:17
♫ 爽子さん
魚蛋、ときどき無性に口に放り込みたくなることがあります。なんていうのか、カレー味とかサテ味みたいなのがほとんどなので、後から口が渇いて仕方ないんですが。「魚蛋や焼売」と書いて頂けたコメントで、ふと思ったんですけど、小さなものだったら食べ比べできそうですね。「食べ比べてみたい」が飯や麺の種類しか思い浮かべられませんでした。やっぱりボリュームある物しか思い浮かばず食い意地が張ってる(笑)。量が少ないものだったら出来ますね。街のスタンドの方で食べ比べるのがまず先だろっ!という声もありますが(笑)。
Commented by ya_mei888 at 2015-07-21 19:03
おー。申し訳ありません。
「叮叮飯」はレンジでチンの、まさしくこのコンビニのご飯の
事ですよ。
Commented by hongkonggaffe at 2015-07-25 14:32
♫ 一美さん
ありがとうございます、そうだったんですね。なるほど~、、ということは叮叮飯の「叮叮」って、電子レンジのあのチンが、トラムが叮叮と親しみを込めて言われるのと同じく、音から来ているというわけなんでしょうか?ふう~ん、トラムの叮叮も、電子レンジ飯の叮叮も、「俗語」みたいなものなのかなあ?・・・次の叮叮飯は何にしようかと思っています。一美さんのお薦めは何かありませんか?あ、飯でなくておかずでもいいんですが、たくさんあって目移りしちゃうので、絞っておきたいので(笑)。「飯はよく食べてるからレンジ版を試してみたい」と思えるんですよね。これが、なかなか本物(って語弊があるけれど)を食べる機会がないものだと、やっぱりコンビニ叮叮飯であえて食べようとは思わなくって(笑)。近年食べていないので叮叮型蘿蔔糕は、敬遠しててまた食べていなかったりします(笑)。
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング