人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~

おことわり と おわび

記事の冒頭に記していた「自分の結婚の経緯」について、
いろいろと考え、削除いたしました。

乾物屋街で見かけたお二人に重ねて思い起こした昔の自分と結婚への過程。
「何を何故ゆえ思い起こしたのか」に触れた記事冒頭の記載。
結婚というカタチを取るそれぞれに、様々な想いがあるという伏線で書いたことでしたが、
配慮が足りません。
記すべきではないことでした。

「要らぬお世話の内容では?
 でも、途中の2行でおことわりしつつ、
 モヤッと書いてしまわずに。」
・・・と迷いかけていたのなら、記すべきではありませんでした。

ブログって、残るもの。公開設定にしているのだから、多くのかたに触れるもの。
3日間に渡って文章が残り、
いらしていただける方々の目とお気持ちに触れてしまったことは、
取り返しがつきません。
申し訳ありません。

コメント欄内外にいただけたお声をきっかけに考え直し、今更こうすること。
なによりも当初にいろいろな意味で気がまわっていなかったこと。
お恥ずかしいです。
じつは、
考え直させていただけるきっかけをいただいた方々のお声は、
どのかたの声にも、疑問・お叱り・ご批判など一切なく、
むしろ、記事を読んで持ってくださったお気持ちや温かなお声ばかり。
それだけに尚更、恥ずかしくなりました。
内容や表現や配慮の不足に気付かせていただけたこと、
申し訳ないという気持ちと、本当にありがたいという気持ちの、両方です。

未熟な自分と稚拙なブログですが、
勝手ながら、今後もお付き合いくださることを願っています。
重ねて、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。





以下、当初の記載です。
文中、変えている部分が少しあります。





結婚のカタチや想いは、さまざま。
「なんだかなあ」と感じるかたは、読み飛ばしちゃってくださいね。

先日の香港で、とある日にトラムに呑気に乗っていたら、
行く手ずっと先の方に、揺れるドレスを発見。
トラム停のすぐ横で、タキシードとドレスに身を包んだお二人が撮影中。
ここ香港では、結婚式に花を添える写真を式の事前に撮影するんですよね。
トラム沿線で、海を望むプロムナードで、中環のネオンの下で、たびたび見る光景です。

お二人にとって、この場所が、何らかの想い入れのある場所なのかな?
あるいは、
香港らしさが滲み出る場所として、輝くネオンとトラムに近いこの場所を選んだのかな?
トラムに揺られながら、なんだかほんわかした気分で横を通過しました。



星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_723632.jpg


星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_7233958.jpg




二人で決めた結婚というカタチ。
その日に向けた、忙しいながらも嬉しい事前準備。
そんな場面の一端をほんの一瞬だけ垣間見せていただける機会でした。

6月は June Bride と言われる月でしたっけ?
そのいわれは複数説あるけれど、
香港でも人気のある6月なのかな?
翌日にも、別なお二人が撮影してる場面に遭遇しましたよ。

遭遇したのは、乾物屋街の裏道。
トラムやバスが行き来する幹線道路から1本中へ入った裏道でした。
海も、お洒落な雰囲気を醸し出すビル群も、周りにはありません。
でも、
たくさん建ち並ぶ乾物屋から横にツクツク出てる看板と、
年季の入ったアパート(唐樓)や問屋に囲まれてて、素敵なロケーション。



星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_732577.jpg


星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_7324674.jpg




いろいろ考えつつ、立ち位置やポーズをカメラマンと共に選ぶお二人。
「選ぶ」・・・。
他で見かける撮影と同じく、
ここをこそ選ばれたのでしょうね。
お二人にとって、何らかの想い入れのある場所であり、
ご縁のある場所なのでしょうね。

お二人の目の前を お馴染みの「上半身裸」のおじいちゃんが歩きます。
山盛りの生肉を台車に載せて、ゆったりゆったり。
   半裸のおじいちゃん + 着飾ったお二人 = 香港。
   裸で汗して働く日常 + 記念すべき非日常 = 香港。
やっぱり、香港って素敵ですよねえ。
・・・ちなみに写っていないだけで、半裸の皆さんは、お二人を囲むようにもっと大勢・・・。



星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_741178.jpg


星の数ほど輝くものたち ~街角で見かける撮影風景から~_e0248743_7414731.jpg




お二人がここを選んだのは、なにゆえ?
そんなことを妄想しながら、
ぽてぽて散歩。

あれこれ想いを馳せていたら、
乾物の匂いと生活感が一帯に漂う上環から、賑々しくて洗練された街の中環まで、
あっという間に歩けちゃいましたよ。

結婚という一例を取るなら、
「自分なりに節を刻む」というそのあり方って、本当に星の数ほど輝いているんでしょうね。

056.gif
今こう書いてても、なんだかほっこり。カエルくんをクリックしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2014-07-16 07:49 | 香港ふうけい | Comments(30)
Commented by chintau at 2014-07-16 08:54 x
小中からの同級生太太さまと人生を歩まれているこえださん。今も仲良く訪港、素敵だなぁって思います。
私は24の時に、今の夫と地元の教会で挙式。友達がライスシャワーをしてくれたのですが、教会で飼われていたニワトリたちが、お米めがけて一斉に集まってきて、びっくり→爆笑 でした(笑)そして、10年近く前に父を見送ったのも、ここ。小さな町の小さな教会なのですが、私たちにとっては、思い出深い場所です。
Commented by ya_mei888 at 2014-07-16 20:16
あさってから、台風の来ている香港に行きます。
目的は友達の披露宴なんですが、きっと披露宴会場にはいっぱいお二人の写真が飾られてあるのではないかと思います。
香港のどこで撮影されたのか…。今からとても楽しみです。

こえだ様ご夫妻はとってもお若い時にご結婚されたんですね。
今でもラブラブなんて、本当にうらやましいです。

>近所の中華料理店
っていうのがお若い頃のお二人らしくて、いいなー。と思いました。
Commented by たま at 2014-07-16 22:00 x
縁にめぐまれないまま歳を取ってしまった自分です(笑)
なので、なんだよー、こえださん、いい話(ご自分の)しちゃってさぁー、と思いましたが、読み進んでいくうちに・・・

本当になぜ、ここを選んだんでしょうね、このお二人。
聞いてみたい・・・
そして、横切る上半身裸のじいさん・・・
本当、これがいいんですよね。私たちが好きな香港なんですよね・・・
と、号泣しました(笑)←決して自分の境遇に泣いたわけではありませんよー^^

滞在中も日本人旅行者に会うことが少なくなった香港。
でも今も香港好きの人たちって、愛が増しすぎている感じがしませんか?
大国に浸食されかけ、昔ながらのいい風景がどんどん失われる香港・・私たちには何もできないけど、だけどなんとかできないかと遠くから地団太踏んでいる・・
いつまでも上半身裸のじいさんが横切る街でいてほしいですー。

と、前記事にもコメントしたいことがいっぱいあったのですが、ありすぎてまとまらなくて・・。

ちなみにこの、写真撮影のお嫁さんたち、足元はスニーカーだったりしますよね(笑)
Commented by らしくん at 2014-07-17 08:48 x
香港のカップルってこんなふうに式を挙げるときに素敵な写真集を作ることが多いみたいですね。
きっとふたりの思い出といっしょに今の香港を収めておくのでしょうね。

ところで、私が結婚式を挙げた時も、披露宴の料理を中華料理にしてみました。
参列者の方々には好評でしたが、残念なことに新郎新婦ってほとんど食べてる暇ないんですよね。
そんな思い出の式場も、今は再開発で無くなってしまいました。
やっぱり写真に残しておくのも重要ですね。
Commented by 杏♪ at 2014-07-17 09:01 x
初めて香港でこのウェディング(前撮り)フォトを知った時には驚きました!
普通に式場で写真を撮るだけじゃないんだ~って。
まさしく「主役」で、「一生に一度の思い出」で・・・なんですねぇ~!
日本人男性ってテレ屋だし人前でそんなこと的な部分が多いから、こういうのってなかなか日本ではやらないですよねぇ~と思ったのですが!
最近は海外挙式や国内でも、こういうのっぽい感じで写真を撮ったりする人も多くなってきているみたいですねぇ~!
それでも香港みたいに普通に街中でっていう感じではないですが。

香港カップルのウェディング写真には、どんな思い出があるのか・・・そういった目線で見るのも一つの楽しみなんですね。
機会があったらみてみたい。

そういえばその昔、触発されて「変身フォト」なるものを撮ったことを思い出しました。
白いドレスを着たのと、なぜかチマチョゴリを着た姿でポーズとった記憶が。(笑)
まぁ、そのまま・・・・・・・ウェディング写真を撮ることはないまま現在です。(^_^)v
Commented by Shangrila at 2014-07-17 09:48 x
この街角にはきっと彼らの思い出が若いながらもあるのでしょうね! 私たちもこの頃はどの風景を見ても共有の思い出があります。このカップル達も思い出のファイルが増えるのですね!
この頃は忘れていることもおおく。笑
写真って大事
Commented by nicho at 2014-07-17 10:05 x
あら、なんて素敵なエピソード!
小中からの同級生でらしたなんて…思わず「キュンッ」てなりました(笑)

そうそう街角でバッタリ出くわす写真撮影。
2人がキラキラしているから見ているこちらも幸せを分けてもらっているようで、ついついヤジ馬状態に(笑)
そういえば、香港ではよく雑誌なんかの撮影部隊に遭遇します。
ウェディング撮影と仕事の撮影…前者はきっと彼女達の縁の場所等、後者は今流行りや次ブームになる場所やモノ等々。それぞれ同じ撮影だけど被写体が違うからカメラマンのノリも違う。
どちらもヤジ馬状態で見学しちゃいますが、香港の方々はそれが日常なのか特にヤジ馬になる事なくスルー…ついつい隠し撮りしちゃいます(笑)

アジアでは日本が大人しいすものね、他の国でもこんな風に撮影するのに抵抗がなかった気がします…日本もこんな風に外に飛び出してウェディング撮影!ありだと思うんですけどね♪
Commented at 2014-07-17 19:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-07-17 21:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-07-18 23:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-07-19 00:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-07-19 01:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 07:55
♫ chintauさん
そうした忘れえぬ温かな思い出の教会、素敵です。花を添えてくれたニワトリくんたちのサプライズ登場。驚きと笑顔と感激の記憶ですね。お父様もゆかりのあるその場所で見送られたこと、きっと胸の中にしまっておられることでしょう。・・・ウチはほんと地味だったなあ~。誓いの言葉というよりも、なんだか「お祓いしていただけた」というイメージ(笑)。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 07:59
♫ 一美さん
いまごろどちらなのでしょう?台風はタイヘンですが、香港でもきっと台風一過は青空。街と食とを存分に楽しんでください。結婚式での訪港・参加というご経験、かけがえのないお友達の記念すべき日に立ち会える幸せと共に、とても貴重なご経験ですね。呼んでいただけるのも一美さんだから。どんな写真がどのようになっていたか、後日ぜひお教えください。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:16
♫ たまさん
あー!「たまさんとの間柄(勝手にごめんなさい)だからこそ頂けるウィットに富んだ温かなコメント」、笑顔で拝見してるんですよ!読み手の皆さんも、そのキャッチボールをちゃんとお分かりでしょうし。削除に全く響いてません。(それも失礼?)余計な心配させてしまってごめんなさい。そうそう、毎日の科記詣で。あの席でたまさんのレポとお気持ちを思い出してました。記事にするので少々お待ちを!
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:21
♫ らしくんさん
記していただけた「思い出と一緒に今の香港を収めておく」・・・ああ、ほんとそうですね。最後のお言葉「やっぱり写真に残しておくのも重要」という一言と共にとても納得です。どんどん変わりゆく香港の一場面を【式の写真】として撮影することって、今の香港を後世に残せることでもありますものね。そう考えると、式の為だけの写真に留まらずなんですね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:26
♫ 杏♪さん
杏♪さんと同じく、僕もこの事前に撮影して花を飾ったりアルバムを作ったりする習慣を知った時は、新鮮な驚きでした。よくよく考えてみれば、挙式当日やその最中の写真って、どうしたって必ず撮ってもらえるから絶対残せますよね。でも、そこに加えて「二人で共同作業した事前撮影」や「思い出の街の風景の中での記念品」が生まれるのだから、素敵な方法ですよね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:32
♫ シャングリラさん
うん、そっと残しておきたい記憶やエピソードなどは、スナップの中にいくつも盛り込まれていて。それを取り出して思い返すこともできるし、若くなくなった(笑)今だからこその想いで受け止めることが出来ますものね。それはただ単に「昔はよかった」なんて振り返っておしまい・・・なこととはきっと違うでしょうし。ときどき「戒め」になり得るウチは、苦いですけど(笑)。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:37
♫ nichoさん
おっしゃるように外に飛び出してって素敵ですよね。こういう時のお二人って、一介の観光客がその様子を撮らせていただく許可を尋ねると、笑顔で受けてくれたりして。書いて下さった雑誌・ドラマなどの撮影風景、香港の人々は日常的な部分でもあるのでしょうね。挙式前の撮影風景も他の撮影も、ある意味面積の小さな香港だからこそ、遭遇率が高いのかも?
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:43
♫ 19:55の鍵コメさん
あら一緒なんですね?こちらこそ勝手に親近感。どこにでも反応しちゃってください。(笑)・・・あの学びの日々って、僕はきっと鍵コメさんの100倍以上は挫折と試練を迎えていたと思われます。「理想と限界」を痛感しちゃう日々って、避けられないんですよね。その道で将来を切り開く友人だって、ほんの一握りでした。実力と出会いや運?そう思うようにしてます。(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:49
♫ 21:54の鍵コメさん
おや、ここにも同志が!ご経験されたあの音色もいいなあ~。僕ね、じつは途中でピッコロを手にしたことがあるのですが、わずか数カ月で諦めました。なんというヘタレ。もうひとつのやってみたかったあの楽器って、いいですよね。いろんなジャンルの音楽に応用できるし、なにしろ「持って歩ける!」という。譜面読む事ほぼ出来ずいつも勘です。読めたらいいなあ。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 08:56
♫ 23:24の鍵コメさん
こんなふうにここにお声を頂けたこと、ありがとうございます。そればかりか、僕の一方的な判断が鍵コメさんにそんなふうに感じさせてしまったことが、申し訳ありません。分かっていただけたと思いますが(勝手な解釈ですみません!)もう、ホントどんどん調子よく(笑)行っちゃってくださいねー!って、そういうご縁で居られることをいつも何より嬉しく思っているのですもん。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 09:04
♫ 19日00:20の鍵コメさん
もうほんとに、それってお考え違いですっ。不要なお心遣いをさせてしまって、ごめんなさい。僕こそいつも意図していらっしゃらないコメをしてて。(笑)そうそうお言葉を借りるなら「思ったことをそのまま」って、僕はすっごく大事にしていますよ。音楽に携わってるので、尚更そう思います。譜面は素材。それを自分の味にするのは自分のアンテナ(感性)にちがいないもんって。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-19 11:12
♫ 19日01:02の鍵コメさん
自分のブログながらも稚拙な判断で「一部カットっ!!」ってしてしまうことは、01:02の鍵コメさんをはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけするのですよね。反省のどうどう廻りになっちゃいます。ごめんなさい。上部2~3行で記されたコトって、本当に違いますから、重ね重ね申し訳ないです。ブログは「お顔を交えて笑顔で話せる」場ではないことが辛い時がありますよね。そう思われません?(笑)
~投稿後ふと読み直してたら、文中の時刻記載が間違ってることに気付き、返コメ書き直しました。他の皆さんと記載時間が開いているのは、そういう理由でーす。~
Commented by SILVER KRIS at 2014-07-21 10:55 x
結婚式前後に街角で記念撮影するのは、シンガポールや上海でも見かけたことあるので、中華文化圏共通の習慣です。トラムの線路脇は珍しいですね。香港上海銀行本店近くのSカーブ、何の意図があるのでしょう。思わず見てしまいますねえ。
以前に行った香港鐡路博物館では、カップルで来館して記念撮影している人をよく見かけました。鉄道がメジャーではないので、珍しい被写体になるのかもしれません。
Commented by ころた at 2014-07-22 07:12 x
チムの中環も結婚の登録所がスターフェリーの近くにあるためフェリーに乗るときやそれぞれ近くにある有名な酒楼で飲茶を食べるときにみんなにお祝いされ記念写真を撮っている姿をしばしば見かけます。そうそう、チムの酒楼ではその後の親戚通しの顔合わせのような感じのお食事会の近くのテーブルに座ったこともあります。
新婚旅行まで我が家は香港だったのですが、今思えばこうやって写真を撮ってもらえばよかったと、いまさらながら後悔。いや、結婚ん十年の記念に数年後撮ってもらいましょうか?街中でおじちゃん、おばちゃんが写真撮っていたら迷惑か(爆)
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-22 14:12
♫ SILVER KRISさん
そうなんですよね。ウチも、シンガポールやマレーシアなどでたびたび見かけています。この習慣は、USAをはじめとする各国の中華街でも見られるものなのかなあ。その撮影場所は、ヴィクトリア湾だけでなく、石澳や赤柱などの海辺でも。また、海辺を離れるとトラム站や沿線でも多いんですよ。「香港ならではの趣き」を入れようとされる場合が多いんでしょうね。1枚目の場合も、あのS字カーブすぐ西側です。代名詞の銀行群は不動の人気?(笑)・・・鐡路博物館、ちょっと遠出をしてやはり行かれたのですね。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-22 14:19
♫ ころたさん
尖沙咀だとフェリー乗り場近くで目撃された飲茶処って、映月楼かな?以前まだワゴンサービス式だったときに、何度か入りました。香港島側がガラス一面に広がる席だと、高揚感たっぷりですよね。酒楼でそんなふうにご一緒になれると、なんだかお祝い&喜びの囍のおすそ分け?いいですねえ、味わってみたいです。・・・いやいや、訪港して街で写真を撮ってもらってって、ころたさんちこれから先も何度もチャンスあるのですから、カップルの中に混じっちゃってくださいな。お二人と共に、その時の香港の景観が確実に写し残せる。。。今の景観って、5~10年後には、また激変してて貴重なものになってしまっているに違いないと思うんです。だからこそ。
Commented at 2014-07-29 20:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hongkonggaffe at 2014-07-31 11:13
♫ 鍵コメさん
本当にありがとうございます。まさに、おっしゃってくださったように、鍵コメさんと同じくして、普段からご理解下さっていて温かな想いや言葉をコメントしていただける方々ばかりでありがたいです。同時に(冒頭にも記しましたが)それだけに考えさせていただけることも多くて。良くない癖と分かって居ながら、いつもこと細かに(つまり、くどく:笑)あれこれと綴ってしまうので、長文になったり要らぬことに触れたり・・・なんです。(コメントも長いし!)・・・鍵コメさんが心砕いておられる件、手を打っているとはいえしんどいですよね。いろんなヒトが居る。見ようによっては気の毒なヒトだとも。鍵コメさん色を引くことなく今後も発信して(なによりご自分が楽しく)いけるよう、いつも応援しています。自分色が薄くなったら、ブログは自分の居場所では無くなっちゃいますものねー。
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング