人気ブログランキング | 話題のタグを見る

路面標示に ( にも ) 見惚れる日々

猛暑日が続くようになってきた おらが町、道路のアスファルトがとけそう。
クルマを運転していると、行く手の遠くに見えるのは 逃げ水。
逃げ水を見かけるのも、真夏の風物詩かもしれませんね。



路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_12213918.jpg




日本で自分で運転してるぶんには、普通に道路を見通すけれど、
訪港中についつい目が向くのは、道路の路面標示。
バスやトラムの2階先頭席に座っていると、道路に描かれた文字にも目が行きます。
この座席に居ると、路面標示も通りかかる人々や風景も気になるから、忙しい。
左目で路面標示を楽しみ、右目で風景を楽しむ。
・・・出来る?・・・そりゃ出来ん・・・だから忙しい・・・。

窓から見下ろしてると、いろいろ楽しめます。
香港では、英語と漢字の両方で書いてあるのだけど、
「この英語名、なるほど漢字だとこうなるんだよね。」と改めて面白かったりして。



路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_12292039.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_12294231.jpg




“ 巴士站(バス停) ” ・ “ 電車站(トラム停車駅) ” ・ “ 電車綫(トラムレーン) ” 。
路面標示だから乗り物の名前が入ってるのは当然なんだけど、
乗り物好きな自分だから、いちいち反応します。
「 ♫ 巴士~、バスバス~ ♫ 。」 とか 「 ♫ 電車~、トラムトラム~ ♫ 。」
声に出さず、先頭席でニヤニヤしてる(と思う)。

乗り物名じゃない標示も好きだなあ。
下り坂やカーブ手前で見かける “ 慢駛 ” なんて、
「スピード注意 減速せよ」よりも「ゆっくりね~」っていう、ほわんとゆるいお願いに見えて、
「 まんし~、まんし~ 」 と日本語読みしたくなって(読めないし:笑)なんだか可愛い。
そんなこと思いながら見下ろしてます。



路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_1710409.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_1712370.jpg




“ 乗り物名 ” でも “ 走り方 ” でもなく、地名もいいな。
ここから先につながる行く手の地名なんて、地図で見慣れた漢字なのに、
道路に大きく横たわってると、あらためて惚れ惚れして(呆)。

個人的に好きな地名だと、特にそう感じるのかもしれません。
香港に居るのに【香港】の文字を見ると「香る港だなんて・・・参りました。」と再敬礼したり、
香港スピリッツの象徴 “ 獅子山 ” の【獅子】を見ると感じるものがあったり。

その地名の中でも、街の名前ではなく特定の道路を名指しで示す場合もあります。
“紅棉路 Cotton Tree Drive ” なんて、何度見かけても「良い名前の道だよね」と思って。

枝いっぱいにオレンジ色の花を咲かせて着飾った木が浮かんでくる(妄想)のですが、
開花時期に行って紅棉の花を愛でたことが無く、
木々が花を纏ったらどんな表情の道路になるのかは、想像するしかありません。
そもそも、実際にその木々があるのか 由来によるのか も 不明。
この道路名一つに惹かれて「行ってみようよ」とバスで通ったことが2度ありますが、
どの木なのかさえ分からないまま・・・・・・やっぱり次回は歩いてみなきゃね。



路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_18263461.jpg




半山區の方面に向けて途中から名前を変えるこの紅棉路、
区間が短いだけに、さらに特別感を感じます。
道路名なんて滅多に出ないのに、なぜこの道が名指しで路面標示にされているのか?
ピークトラム始発点につながるから?・・・いやぁ、観光名所だったら他でも見かけそうだし。
婚姻登記所に近いから?・・・あぁ、おめでたい場所だから、なんだかあり得そうな。
・・・などなど、あれこれ想像。
花の咲く場面といい 標示の採用になった理由といい、妄想は膨らむばかり。
勝手なものですねぇ、気になってる事や気に入ってる事は、あれこれ都合よく考える(笑)。



路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_1861035.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_1863129.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_18254319.jpg




見かけると、ついつい目で追う路面標示。
ただでさえ忙しい先頭席に居ながら、さらに自分を忙しくしてくれます。
どうして惹かれるんだろう?

その理由はよく分からないけれど、
確実に言えるのは「僕は香港で絶対にクルマの運転をしちゃいけない」という事ですよね。



~ 追記 ~

ちなみに、
英国統治時代の面影が残っている路面標示として、次のような物もあります。
これは、横断歩道の手前にあるギザギザ標示。
「この先に、信号の無い横断歩道があるから、気をつけて。」という注意喚起。
日本にも、ひし形でありますよね。

英国の名残を残しているものって次々と消えてしまいましたが、
こうして健在な物があると、なんだか嬉しいです。


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_20413771.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_20422112.jpg


路面標示に ( にも ) 見惚れる日々_e0248743_20424288.jpg


英国と言えば、Beatles。
あの有名なアビーロードの世界です。
クルマの左側通行、ダブルデッカーバス、ポストに辛うじて刻印が残ってるエリザベス。
他にも見かけるような・・・。


カエルくんをクリックしていただけると嬉しいです。008.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村
by hongkonggaffe | 2015-08-02 19:59 | 香港ふうけい | Comments(24)
Commented by ya_mei888 at 2015-08-03 19:06
香港の横断歩道の手前の道に書かれたギザギザのラインが、
ビートルズの「Abbey Road」のジャケットと同じだと教えてくださったのが、確か太太様でした。
それからは、わたしも道路を見る見る…。(笑)
そしてギザギザに出会う度に嬉しくなります。
Commented by たま at 2015-08-03 23:00 x
いまだにマニュアルの車を運転しています。
でも免許を取った当時から変わらず、車線変更が大の苦手(笑)
うちの方で、2車線が突然4車線になり、その先の橋でまた2車線になって、橋を過ぎたら4車線・・・・・間違って真ん中を行ってしまうと高速道路・・・という、手に汗握る場所があります。

でも、
獅子・観塘・観塘・香港だったら、どの車線に進んでも、きっと楽しいだろうなーーーって、あほな旅行者は思ってしまいますね(笑)
Commented by Jyujai at 2015-08-03 23:09 x
日本でも思うのですが、道路標示をアルファベットで読む西洋人の方は、あれで一目でわかるのかなあ。slowとか意味のある単語ならいいとして、英語ではない地名など、長いと音を判別するだけでちょっと時間がかかりそう。漢字だと、一瞬でしょ〜。これって、私が漢字の国の人間だからアルファベットが苦手なだけなのでしょうか。
でも、香港や中国に行くと、自分が漢字の国の人で良かったなあと、心からおもいます。
Commented by chintau at 2015-08-04 07:41
バスやトラムに乗っていると、私も道路標識や地面に目が行ってはいましたが、写真は撮ってなかった~~
・・・というか、いつも自分がどこで降りるんだっけと、ドッキドキでそれどころじゃないので(笑)
ここ数年は、日本でも1か月に1回運転するかしないかなので、もちろん香港では、これからも、乗る専門だと思います~☆
Commented by shangrila at 2015-08-04 09:23 x
うわー。素敵
なんでこんなに素敵な景色を見逃していたんでしょう(ー ー;)
私の観察力、鈍すぎですね。笑
Commented by ころた at 2015-08-05 07:25 x
先頭で声を出さずににやにやしている組、会員番号2番のころたです。
英語と漢字の表記
道路名バージョンに地名バージョンと注意喚起バージョン
どれもいいなぁ。
やはり漢字文化に生きるわたくし、漢字で書いてあると一瞬にして理解できます。でも、英語も書いていて欲しいのよ、香港だもん!

逃げ水…香港でも見られるのかなぁ。バスから見えていたのかな。
Commented by らしくん at 2015-08-05 07:59 x
香港の道路の構造物の造りって、かつての宗主国であるイギリスに良く似ているのですが、この道路に描かれた漢字表示のおかげで独特の雰囲気を醸し出していますね。
空港からバスに乗ると、真っ先に目に入ってくるので、ああ香港に来たなと実感します。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 18:48
♫ 一美さん
そうだったのですか。太太経由なんですね?(笑)この記事内に挙げた路面の写真はごく一部で、じつは僕はそうとうな数の路面表示写真を持ってるんですが(笑)、そのなかにあのギザギザ君もたくさんあります。今回ここでは「文字」に限定したのでUPしませんでしたが、一美さんがご興味があったら追加掲載しますのでおっしゃって下さいね(笑)。あのギザギザ君は、見かける場所がわりと少ないと思いませんか?なかなかお目にかからない自分なので、撮り逃がすとけっこう後悔します。
Commented by ya_mei888 at 2015-08-06 19:23
すみません。
ギザギザ君の単独の記事を期待しています。
お願いいたします!
この「路面標示に ( にも ) 見惚れる日々」
をパート1、パート2に分けていただけたら嬉しいです。

そうなんです。
あのギザギザ君は信号のない横断歩道限定なので、
すべての横断歩道の手前にある訳ではないらしいです。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 19:41
♫ たまさん
うわぁ、その車線、厳しいですねえ。身体に悪そう(笑)。そこまで複雑ではないけど、そういうの僕にもあります。ずっと直進矢印の標示レーンで走っててほんの100m行かないうちにさっきまで直進矢印だったのがいきなり左折専用矢印にどんでん返ししてる、、、というヤツ。「コイツ、なんてヤツだっ!」と、その不親切さに通るたび納得できず(笑)。・・・ウチも今のクルマにする前は、ずっとマニュアルだったのです。1年半前に初めてAT車に乗った時、左足でブレーキを踏みかけたことが何度あったことか。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 19:51
♫ Jyujaiさん
ありますよね。「英文字表記なのにアルファベット読みしないと分からない地名を公的な表示板に書いておくのっていいのか?」という素朴な疑問。【☆☆町】を【☆☆cho】って書いてたり、そうかと思えば、【▲▲河】はちゃんと【▲▲River】と書いてたり、どっちもありというか、どっち付かずというか。統一しないんだろうか?と。で、おっしゃるように見るのって一瞬ですものね、外国人なら混乱しそう。・・・漢字の国の人でないと、茶餐廳なんかの膨大なメニュー表示の品名、どうするんでしょうねえ?
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 19:58
♫ Chintauさん
乗りながらドキドキもの。自分も同じですよ(笑)。しばらくバス停が無いような自動車専用道路だと、あれこれ気にすること無く見ていられるんですけれど、市街地で初めての地だったりすると、いろいろと気遣いますよね。神経使うと言うか(笑)。そういう意味では、例えば西トンネルをくぐって、あとはただひたすらず~っと乗っていけばいいだけなんていう道路の時には、見放題になって助かります。空港から市街地へ入る時もそうかな?勝手知ってる道で、なおかつ地名表示の機会が多めの道だとチャンスです(笑)。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 20:08
♫ シャングリラさん
なんだか気になって(笑)。これがたとえばハングル語とかタイ文字・アラビア文字のように、もうまったくお手上げ状態だったら、いっそのこと潔く諦めがつくんでしょうか。ただひたすら「美しい文字だねえ」とか「おもしろい字だねえ」とかで済んでいって。日本人だから下手に漢字を読めてしまって意味とつなげちゃうから、楽しみ方に忙しさが加わるのかもしれませんよね。漢字じゃなかったらラクかも(笑)。・・・でも、でも、やっぱり、漢字だから美しいと思えるんでしょうから、目が行っちゃうのかもしれません(笑)。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 20:21
♫ 会員番号2番のころたさん
ころたさんが会員番号2番だったら、僕は3番だと思います。1番はどなたなんでしょう?やっぱりきっとニヤけている1番さんや会長さんがいらっしゃったりして(笑)。これ、繁体字だから良いものの、簡体字だったら、ころたさんや僕のように思えないのかもしれませんよね。・・・逃げ水って、条件からしたら香港でもあっていいようなものの、僕には見た覚えがありません。どうしてだろう?。。。他の景色に見とれてるから見逃してるのか、香港だけに前方にあまりにクルマが多くて見えないままなのか。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 20:26
♫ らしくんさん
そうですね、独特なんでしょうね。イギリスと関わりがあった頃のカケラを彷彿とさせる物って、ちょっと気持ちに触れますよね。他には何があるんでしょう?クルマが左側を走ること、残っている建物や通路名、ああ、ダブルデッカーのバスなんていうのもまさにそうですし。郵便ポストの色やエリザベス刻印は色が変わったり消されはしないものの目立たなくなったりして、変わっちゃいましたしねえ。・・・空港からバスに乗って一番最寄りで目にすることが出来る香港らしい表示、次回、忘れないように見てきます。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-06 20:37
♫ 一美さん
そうなんですよね、あのギザギザ線は、日本でいうところの横断歩道へ近づく手前にあるひし形マークの連続のような存在のように思います。リクエストして頂いたパート2が書けるボキャブラリーが無い(笑)ですし、ギザギザ線は本記事とは離れる範疇になってしまうので、期間限定で本記事の下の方に小さく追加しておきますね。候補にして集めてあったのですぐ出せます。ただいま20:35ですから、あと5分後くらいには小さく追加UP出来るんじゃないかな。勝手ながら期間限定掲載とさせて頂くので、そのうち消して元に戻そうと思いますのでご了解くださいね。
Commented by ya_mei888 at 2015-08-06 20:48
お~。ありがとうございます!
お手数をおかけいたしました。
何かこのギザギザ写真みたら、また香港に行きたくなっちゃった。笑
Commented by leslie339 at 2015-08-06 23:21
こえださん。
路面に地名表示があるなんて気付きませんでした・・・何見てたんだろう自分・・・
ギザギザの意味も知りませんでしたーーー勉強になるなぁ~~~
“慢駛”気になって辞書で調べたら(マンサイ)だそうです。
今日は本当に勉強になりました!m(_ _)m
Commented by 杏♪ at 2015-08-07 10:40 x
ギザギザはそんな意味があったのですか~!
考えたこともなかった。(^_^;)

バスやトラムやタクシーに乗りながら、この路面表示でよく迷わずに、皆様運転できるな~と、いつも感心しております。
ペーパードライバーの私は、香港で運転するなんて、地獄へ一直線ですね。
方向音痴だし。(-_-;)

昔むかぁ~しは的士の料金が行きと帰りで違い過ぎるとぼったくられたと思っておりましたが、香港の道路事情を知ると、20ドル位の差は仕方がないのだなぁ~と思えるようになりました。
一通やら反対側へ曲がるのに大回りしないといけないとか、ややこし過ぎ!(笑)
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-11 14:19
♫ 一美さん
いえいえ、なんでもありません。訪港するたびに撮ってきた写真は年ごとに集めて保存してあるんですけど、さすがに膨大な量で。そのためジャンルごとにある程度は分けてあるんです。で、【標示・表示】のファイルから取り出してあったので、そのまま載せました。ギザギザだけでもまだ他にかなりあるんですけど、今回は3枚という事で(笑)。一美さん、今までのお写真ってどうやって保存してらっしゃるんだろう?考えてみればフィルム時代と違って何枚でも撮って残せるから、枚数多くて探す苦労なんて贅沢なことですよね。フィルムを持ち歩くのって大変でしたよね。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-11 14:31
♫ 花襲人さん
いやあ~僕だって例えば日本の路面標示ってどうなの?って尋ねられたら、けっこう見てないし印象に残って無いと思いますよ(ってそれでクルマ運転してるんだから、ある意味怖いけど:笑)。きっと香港だからまじまじと見ているんでしょうね。そんなことを思うと、やっぱり地下を走って何も楽しめなくなっちゃうMTRって、避けたくなってしまうんです。地上を行き来してる区間は外も見られるけれど、それでもやっぱりスピード早すぎますし、地下は真っ暗ですしね。あ、でも、花襲人さん、免費報紙はぜひMTR站内へ取りに入ってみて下さいね(笑)。・・・まんさい。ありがとうございます。次回からは見るたびに呪文のように唱えそうです。
Commented by hongkonggaffe at 2015-08-11 14:39
♫ 杏♪さん
ギザギザ、あれ、道の端にあるくせに目を引くでしょう?まあ、目を引く存在で無いとドライバーに役に立たないから困りますが(笑)。特異な線の連続だから、気になるんですよね。何を隠そう、香港のギザギザの意味を知ってから初めて日本の横断歩道前のひし形マークの意味を知った僕です。知らずにン10年運転してた恐ろしいドライバー。・・・ホント、香港で運転出来たら世界中どこでも怖いもの無し(ちょっと大袈裟だけど)という気すらする感じですよねえ。周りのテンポが早くてうかうかしてられないし、おっしゃるように一通や合流は多いし、表示板や立体交差も多すぎ。くっちゃくちゃ(笑)。ときどき自動車学校の路上教習車を見かけませんか?「うわあ~!お気持ち察します~!」って思いつつ見てます。
Commented by (^@^) at 2015-09-10 17:53 x
英会話の先生に「道路標識はどうやって判って?んの?」ってお尋ねしたら
「あれは・・・模様を記憶するのがポイントだ!」
だそうです・・・。(((^@^;
Commented by hongkonggaffe at 2015-09-11 11:41
♫ (^@^)さん
おお(一美さん風)、模様を記憶って、そういう覚え方もあるんですね。(^@^)さん、今、英会話も勉強してらっしゃるんですか?「だそうです」と現在進行形なので、「おおおぉ!」と。英会話、自分には手遅れという感覚で決めつけちゃってるので、あかんですね。(^@^)さんのようにチャレンジするのが大切だろうに。・・・ん?先生って、もしかして【★★★★ちゃん】???
名前
URL
削除用パスワード


「暮らすように滞在していたい」 と思いながら里帰りする香港の日々。


by .

最新の記事

ここまでに。
at 2016-04-19 16:50
香港で創ろう  ~ Made..
at 2016-04-19 04:28
敬う場所に飾り付けられた 美..
at 2016-04-15 22:50
渦巻き線香と廟の中の男性 の..
at 2016-04-10 22:15
信仰の場所に寄り添う樹木たち..
at 2016-04-06 22:37
「今日の食事はちょっと屋外で..
at 2016-04-03 22:17
里帰りから戻る時は 新聞に遊..
at 2016-03-29 22:21
亀ゼリーの食べ方ひとつを い..
at 2016-03-25 23:09
時を越えて 海を越えて 元朗..
at 2016-03-20 17:43
トラムは走る広告塔 ときどき..
at 2016-03-16 18:35
「サジュネン!!」 ぶんの 誇り
at 2016-03-10 21:11
乗り物で海に近付き 歩いてビ..
at 2016-03-01 13:55
“ ならでは ” のものがき..
at 2016-02-24 21:50
「 洗濯物はクリーニング店に..
at 2016-02-20 22:19
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-16 03:05
緊急時に駆けつけるお仕事 そ..
at 2016-02-12 07:24
里帰りのカバン
at 2016-02-08 06:15
旧正月(春節)の香港は どん..
at 2016-02-03 18:21
店舗や街灯の上に広がる 暗く..
at 2016-01-30 18:18
街角で聴ける楽器の音色  ~..
at 2016-01-26 19:05

以前の記事

2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

カテゴリ

ごあいさつ
自宅で香港
香港のりもの
香港ふうけい
香港たべもの
香港のみもの
香港ご商売
香港ざっか
香港くうこう
香港シリーズ

タグ

(227)
(163)
(128)
(96)
(88)
(73)
(71)
(70)
(65)
(57)
(51)
(51)
(51)
(47)
(45)
(37)
(23)
(22)
(22)
(20)

記事ランキング